【今後5年は超シンプル積立】クレカ10万円、設定完了したよ。

サイドFIRE

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。

マネックス証券ユーザーのみなさん(は少ないと思うけど、その他の証券会社も含め)、

NISAへのクレカ10万円設定

はお済みですか?

今回は、「クレカ10万円設定完了。今後5年シンプル戦略、確定したよ。」についてお伝えします。

画像は公式からお借りしました。

大前提:積立額は無理のない範囲で

大前提ではありますが、「月10万円なんてきついよ。」という方は、絶対に無理をしないでください。

特に投資初心者さんは、

最悪半分になっても気にしないでいられる額

に設定するのがおすすめですよ。

私も最初の数年間は、月1万円だったよ。

この円安・株高がなかなか異次元相場である以上、私もいま全力積立するってどうなんだ?とちょっと思うくらいですからね…。

私の場合は、今までの含み益バリアもあるので、たとえここから暴落があってリスク資産が半分となっても耐えられると判断してのことです。

クレカ10万円設定、完了

クレカ金額の変更可能日は、マネックス証券が一番遅かったのかな?

3/25には、設定変更できるようになっていました。

ポイント付与率でどこがお得か?はいろんな方がまとめているので、ここでは割愛。

まあ、どの証券会社もいい塩梅のところをついてきたので、使い慣れている口座ならどこでもいいんじゃない?という感じでした。

総合的に見ると、今は楽天証券が勝利っぽいね。

マネックスでは、1.1%付与が10万円まで拡大されるなんてウマい話はなかったのですが(残念!)、それでも730ポイントもらえます♪

10万円で730ポイント

詳細はこちら▶︎「マネックスカード」での投信積立上限額についてのお知らせ | 最新情報 | マネックス証券

ポイントはおまけ程度

今後もどの証券口座でどんな改悪があるかわからないので、ポイントはおまけ程度に考えておくのがベター。

私の場合は、現在マネックス証券のみの利用ですが、

  1. 投資信託保有ポイント
  2. クレカ積立ポイント

このふたつのおかげで月1000ポイント以上は貯まっていくはず。

もう、ただただありがたいとしか言えませんね。

今後5年、これでいく

というわけで、ようやくクレカ設定変更も終わったので、私の積立はこちらで確定。

  1. 10万円|成長投資枠|e MAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  2. 10万円|成長投資枠|e MAXIS Slim 全世界株式(オルカン)
  3. 10万円|つみたて投資枠|e MAXIS Slim 全世界株式(オルカン)※クレカ積立
  4. 2.3万円|iDeCo|e MAXIS Slim 全世界株式(オルカン)

これを5年間、ひたすら積立続けるのみです。

個別株もETFも債券も保有していない私なので、今後もとにかくシンプル設計です。

最終形態はこちら

自力積立の最終形態はこちら。

ちなみに、個人資産をブログで晒し続けるのもリスク高いと思っているので、新NISAが埋まったら資産公開はそこで終わりにしようかなーと思っています。

目標額までいったら、積極的には増やさない予定だしね。

まとめ

以上、「クレカ10万円設定完了。今後5年の超シンプル戦略、確定したよ。」についてお伝えしました。

私が投資初心者のみなさんにお伝えしたいのは、私も先人のブログなどを真似して「なんかとりあえずやってみた」というスタートだったということ。

そして、私がうまくいったコツは、

投資の存在を忘れていた・投資に依存しなかった

に尽きると思っています。

無理のない額の積立を設定し、無理のない範囲で額を上げていき、あとは趣味や仕事を楽しんできました。

コロナショックにも気づかなかった。

気がつくと10年で2000万円以上貯まっているんだから、少額積立の力をなめちゃいかんですね。

焦らず時間をかけてゆるーく投資する、で問題なく貯まると思いますよ♪

【関連】よろしければこちらもどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました