資産形成 フリーランス夫婦は、税金との戦いと知った年始。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。義理の妹(以降、妹と記載します)が会社から独立し、フリーランスになって5年が経ったそうです。妹のだんなさんも、同業者のフリーランス。先日久々に会った時に、「どちらも... 2025.01.14 資産形成
ポイ活 【2025ふるさと納税】40代庶民夫婦、楽天市場のおすすめ返礼品8選。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。今年も夫のアカウントを使って、楽天市場でふるさと納税をしております。2025年のふるさと納税は、ポイントが還元される9月末までに完了させましょうね!!我が家は毎年1... 2025.01.13 ポイ活ミニマルライフ
ミニマルライフ 【Apple初売り|最もお得な購入方法】浪費家夫、総額30万円を爆買い。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。Appleの奴隷である我が家。夫婦ともに、PCはMacBook、スマホはiPhone、iPadとAirPodsなどなど、ガジェット系は100%Apple製品だったり... 2025.01.08 ミニマルライフ資産形成
ポイ活 【ポイ活|2024年12月】ゆるく働く40代妻の楽天+Vポイント結果報告。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。みなさん、ポイ活していますか?私がこの記事でお伝えしたいことは、以下となります。1年間のポイ活で、生活費1ヶ月分をまかなえるこまごました面倒なことは、やっていない2... 2025.01.06 ポイ活資産形成
サイドFIRE 【運用1800万円】弱小フリーランスがお金を貯めたリアルな方法② こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。前回の記事の続きです。それでは、【運用1800万円】弱小フリーランスがお金を貯めたリアルな方法。(前半の続き)についてお伝えします。具体的にお金を増やした方法投資額... 2025.01.04 サイドFIRE好きなことでゆるく働く資産形成
サイドFIRE 【運用1800万円】弱小フリーランスがお金を貯めたリアルな方法① こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。弱小フリーランスではありますが、2024年に運用1800万円という目標を達成しました。なんとなく投資をはじめた時期を含め、ここまでに10年かかりました。私の場合はコ... 2025.01.03 サイドFIRE好きなことでゆるく働く資産形成
ミニマルライフ 【食費高い要因はコレ】都心に住む夫婦の食事情、ホントのところ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。昨今の物価高により、ここ数年の我が家の食費が高めで推移しています。先月の食費は9.6万円でした。家族4人ならまだしも、夫婦ふたりなのに…。一体どんな暮らしをしている... 2025.01.02 ミニマルライフ資産形成
サイドFIRE 【2025年1月】1800万円サイドFIREした40代主婦の投資結果公開 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。あけましておめでとうございます!今年もゆるーく資産形成していきましょう♪さて、私は2015年からNISA、つみたてNISA、iDeCoを中心に積立投資を行ってきまし... 2025.01.01 サイドFIRE投資結果公開資産形成
ポイ活 【ポイ活|2024年11月】ゆるく働く40代妻の楽天+Vポイント結果報告。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。【さきに年末のご挨拶】2024年も本日で最後ですね。今年もこのブログに遊びにきていただいて、どうもありがとうございました!どうぞ良いお年をお迎えください♪みなさん、... 2024.12.31 ポイ活資産形成
家計簿公開 【40代都心夫婦の生活費】2024年の家計簿まとめ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2023年1月より家計簿を公開しています。過去の家計簿▶︎【40代都心夫婦の生活費】毎月の家計簿公開年間の家計簿の結果を、記録のためにまとめておきます。自分用の記録... 2024.12.28 家計簿公開資産形成