スポンサーリンク
サイドFIRE

【好調相場の罠】資産額を減らしたくない呪いにご注意を。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ここ数年の好調相場で、資産爆増の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?2025年は私の資産も増えてきて、個人的に少々危惧していることがあります。それは、「とにか...
サイドFIRE

【2025年10月】1800万円サイドFIREした40代主婦の投資結果公開

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は2015年からNISA、つみたてNISA、iDeCoを中心に積立投資を行ってきました。2024年は、長らく私の目標だった運用額1800万円を達成しました。202...
サイドFIRE

【未来について考えるの飽きた】1800万円放置運用で、人生逃げきります。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日こういう投稿をしました。40代に突入して、あるときふと「もう未来について考えるの飽きた〜!!」となった。未来をよくする行動なら、もう十分やった。経済的にも180...
保護犬と暮らす

【出張トリミング】私が惜しくないお金の使い道は、愛犬費。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。本日、もふもふさんのトリミングデーでした。もと凶暴犬のもふもふさん。10キロの雑種犬です。我が家は、出張トリマーさんが月1回ペースで来てくださり、もふもふさんの毛玉...
サイドFIRE

【人間関係リセット症候群とは?】現代病の原因と、具体策5つ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日このような投稿をしました。「人間関係リセット症候群拗らせすぎて親友すら切ってしまった」という投稿をみたけど。私も疲れている時代ずっとそうだったよう😭疲労からくる...
サイドFIRE

【日本人も自衛精神が必要?】金融資産、過去最高だって。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。日本の家計での金融資産が、過去最高なんですって。▶︎日経新聞|2025年9月18日より:家計の金融資産2239兆円、過去最高 25年6月末生活が苦しいという話も聞く...
資産形成

【かき氷2千円】大型商業施設もインフレ中!お金が貯まらない人は離れるべし。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。少し涼しくなったタイミングで、夫婦+ふがふがさんと電車でお出かけしました。久々に豊洲の大型商業施設に立ち寄ったのですが、ここに来る方々って、めっちゃお金持ちじゃない...
ペットシッター

【個人事業成功のコツ】答えのないことを、自分で決断し進める力。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。個人事業を始めて、10年以上が経ちました。最近つくづく思うのが、事業も資産形成も、答えのないことでも、自分で決断してきてよかったということです。今回は、「個人事業成...
ポイ活

【ポイ活|2025年8月】ゆるく働く40代妻の楽天+Vポイント結果報告。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。今年のポイ活結果報告も、残り4ヶ月となりました。今年はどれくらい貯まったのかな?私がこの記事でお伝えしたいことは、以下となります。1年間のポイ活で、生活費1ヶ月分を...
家計簿公開

【40代都心夫婦の生活費】2025年9月の家計簿公開

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2023年1月より家計簿を公開しています。過去の家計簿▶︎【40代都心夫婦の生活費】毎月の家計簿公開最初にことわっておくと、我が家は倹約家でもなく、超都心のため家賃...
スポンサーリンク