【40代都心夫婦の生活費】2024年1月の家計簿公開

家計簿公開

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。

2023年1月より家計簿を公開しています。

過去の家計簿▶︎【40代都心夫婦の生活費】毎月の家計簿公開

最初にことわっておくと、我が家は倹約家でもなく、超都心のため家賃も高めなので、節約観点からは特に参考になる家計簿ではありません。すみません。

都心ふたり暮らし40代夫婦のリアルを見てみたいという方は、気軽にのぞいてくださいね。

自分用の記録として、ブログを使わせてもらっているよ。

我が家の家計管理

共有生活費は、年間予算含め月35万円程度。

生活費の負担はだいたい夫7:妻3の割合で、妻負担の支出は月12万円です。

妻側では、家計管理と家事を担当していますが、生活費を多く出してくれる夫には感謝しかありません。

夫よ、ありがとう!

事情があり家賃が高めですが、それ以外の固定費を定期的に見直しているため、今のところ無理なく暮らせる家計にはなっています。

共有生活費以外は、それぞれ自由に使う

共有生活費以外は、それぞれ自由に使っています

貯蓄や投資も各々でしていて、相手の状況は把握していないよ。

よく「全てを一括管理した方が貯蓄スピードは早い」と聞きますが、私たちはお互いの自由を優先しているため、別管理にしているんですよね。

共有の貯蓄といえば、何かあった時の生活防衛費(生活費6ヶ月分)があるのみ。子どももいないので、教育費もありません。

だからこそのゆるい家計かもしれませんが、お互い十分な貯蓄もできるようになったので、しばらくはこのままいく予定です。

40代都心夫婦の生活費(月間支出)

家賃:18万円

管理費、2年ごとの更新料、夫の近距離手当等を考慮し、月換算した額です。

東京都心は、家賃がとにかく高い!

恐ろしいことに都心・ペット可・事務所利用可となると、これでもかなり安い方です。

40代夫婦が超都心のワンルームに暮らす理由はこちら。

食費:82000円

食費、お酒、嗜好品をあわせた額です。

2024年から、予算を1万円UP(7.5万円→8.5万円)することにしました。

都心の庶民夫婦、物価上昇に勝てなかった!

最近の食事情① お子さんにもおすすめ!りんごの簡単おやつ

先月はりんご大量消費のため、アップルパイもどきを作って楽しみました。

ただホットケーキミックスにりんごをバラまくだけですが、朝食にもおやつにもなるのでおすすめですよ。

▶︎【りんご大量消費術】アップルパイもどきの作り方。

最近の食事情② TABETEを使ってみました

TABETEというアプリを使って、ホールケーキをお手頃価格で楽しみました。

▶︎【TABETEを使って、一人ホールケーキ満喫】都心40代女のライフハックがこちら。

最近の食事情③ 良コスパのコンビニワイン発見

最近、コスパの良いワインを探しています。

というのも、円安でワインの単価が上がったためと、冬は私がビールを飲まなくなるため。

平日に自分で飲む用、800円以内で探してみた。

ふと立ち寄ったセブンイレブンで、バランスの良いテーブルワインを発見しました!

スペインのVINOCENT

私がテンプラニーリョが好きだからかもしれませんが、この値段でいいの?という味でしたよ。

全コンビニでもPBワインを試したけど、これがダントツで美味しかった。

何より、ビノ(有機栽培)ワインで600円しないとは、なんとすばらしいのでしょう。

ちなみに、コンビニは楽天ペイが使えるので、私の場合は持ち出し0円です♪

日用品|犬用品:19000円

主に、犬用品です。

ドッグフード、やっぱり高くなったなぁ。

また、なぜかバスルームの手すりが取れた(!)ので、東急ハンズで修理用の小物をあれこれを買いました。

日用品って、細々したものでいつのまにか金額いっちゃいますね…。

前回の楽天で購入したものはこちらです▶️【楽天セール購入品】ミニマリスト主婦がおすすめ、2023年11月の10選。

水道光熱費:20300円

  • 電気代:11000円
  • ガス代:4900円
  • 水道代:4400円(1ヶ月換算)

電力会社はオクトパスエナジー

半年ほど前に、電力会社をVポイントでんき→オクトパスエナジーに変更しました。

オクトパスエナジーはまだあまり知られていないようですが、料金は今まで通り(我が家はオフィス仕様のため、電気代が高めです。)だし、特典があるぶん切り替えて大正解でした。

特典や割引ポイントは、勝手に請求から引かれていた。手間ナシで嬉しい。

こちらから申し込むと、8888円の紹介割引がありますよ。(2024年1月25日までのキャンペーンです。以降も5000円割引だと思いますが、詳細はこちらからご確認ください。)

オクトパスエナジー(8888円割引用) ※2024年1月25日まで

サブスク:2000円

NHK利用料(1100円)とNetflix(790円)の料金です。

年始から大変なニュースばかり流れてくるので、Netflixではほっこりアニメで心の栄養補給をしています。(こういうの↓)

Wi-Fi:0円

Wi-Fiがマンションについているため、0円です。

ちなみに、ばかな私はマンションにWi-Fiがついていることに長年気づかず、しばらく無駄なお金を払い続けていました。

固定費の見直しってほんと大事!

保険:0円

2年前、毎月約3万円だった夫の外貨型生命保険を解約しました。

返戻金と毎月浮いた分は、夫がインデックス投資にあてているようです。

その他:3000円

私の歯科クリーニング+定期検診代です。

合計:30万6300円

40代都心夫婦の生活費(年間支出)

冠婚葬祭:10000円

甥っ子へのお年玉です。すくすく育っておくれ。

ふるさと納税:70000円

我が家は毎年年始にふるさと納税しているので、今月もスタートダッシュしました。

2024年の返礼品はこちらを永遠にリピート予定▶︎【2024ふるさと納税】40代庶民夫婦、楽天市場のおすすめ返礼品5選。

※寄付額はキリのいい10万円で設定。夫の収入公開はしない予定なので、それ以上の寄付額記載も控えますね。

旅行|帰省:0円

年末年始は夫のみ実家へ帰省しましたが、何から何まで用意されており、出費が皆無だったそうです。

それどころかお義母さんが、年始に働いていた私のために、小さなおせちを持たせてくれました。感激。

2人ぶんおせち

40代夫婦、この量もちょうどいい!

今年は災害関連でのイレギュラー対応が多く、年始を感じる暇がなかった私。

お義母さんの気持ちが、心と胃に染み渡りました。

家具家電(必要衣類も):70000円

1月から、けっこうな出費でした…。内容はこちら。

  • 年始に新調する夫の下着類
  • 家財保険(年間4800円)
  • ダイニングチェア2脚

夫には「年始に下着と靴下を一新する」という習慣があるのですが、お気に入りブランドが円安のため2倍近くになっていました。

家財保険は共済への切替で、年間1万円のコストカット

家財保険は、固定費見直しの際に、最も良心的な料金だった住まいる共済に乗り換えています。

これだけで、年間1万円の固定費がなくなりましたよ。

年払い固定費の見直し、まだの人は今年やってみようね。

ダイニングチェア崩壊事件

年末にIKEAのダイニングチェアが突然壊れたので、新調しました。

▶︎ダイニングチェアが壊れたよ…。新インテリアお迎えの旅。

動物費:0円

主に愛犬もふもふさんの医療費です。

愛犬のお薬については、私は動物病院よりかなりお安く手に入るうさパラというサイトで購入しています。

合計:15万円

40代妻|個人の支出

被服|美容|娯楽:3000円

私の仕事の繁忙期だったこともあり、ほぼお金を使いませんでした。

ただ、仕事合間のラーメンは、相変わらずいただいております。至福。

天下一品を愛するおばさんです。

繁忙期終了後は、ゆるい暮らしに戻ります

繁忙期が終わったら、漫画「スラムダンク→ベルセルク→キングダム」と、長編を一気読みしました。

スラムダンク、やっぱり面白かった。

ゆるく働く暮らしの何がいいって、平日にこういうひとり遊び時間があることですよ!!

▶︎【スラムダンク全巻再読】日常を愉快にすごせる人が、なんだかんだ一生幸せ。

通信費:1800円

格安SIMのmineoの5Gプラン+スマート留守電(月額319円)を契約しています。

私が楽天モバイルを辞めて、mineoにした理由はこちら。

▶︎楽天経済圏から離脱?サイドFIREしたい主婦の決断。

交通費:0円

※仕事での交通費は事業計上しているので、こちらは完全プライベートのみ。

愛犬費:0円

保護犬時代からの出張トリマーさんに毎月来ていただいて、カットしてもらっています。

今月はスケジュールが合わず、残念ながらスキップでした。

もふもふさんとトリマーさん。

もふ犬は、おしゃれカットをする必要はないけど、長毛犬のため毛玉ができないようメンテナンスは必要です。

ペットシッターとして活動する私の、動物に対する考え方はこちら。

▶️動物を飼う前に。多頭飼育崩壊から学んだこと。

合計:4800円

まとめ

以上、都心ふたり暮らし40代夫婦のリアル家計簿・2024年1月(毎月20日〆)の公開でした。

今月は家具が壊れたりして、大きめの出費がいくつかありました。

ただ、やはり年間予算を設定しておくと、こういう時に慌てずにすみますね。

家計簿は、自分たちにとっての無駄支出を見える化するもの。今年もがんばろう!

【関連】2024年も家計管理+NISA長期運用の、二刀流でがんばります。

【関連】お金の価値観が正反対な夫婦でも、まあまあうまくやっています。

タイトルとURLをコピーしました