ポイ活 楽天経済圏、2024年ほぼ離脱。サイドFIREしたい40代女のポイ活新戦略。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先々月に楽天市場を利用して日用品を購入しましたが、SPUが激減していることもあり、がっつり利用するのはこれが最後かな〜。と思いました。今回は、「2024年は楽天経済... 2024.03.16 ポイ活
ミニマルライフ 【資産2000万円貯まったとて】この先の暮らしに変化はないと悟った話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。よく資産◯千万円になったら、暮らしに変化はあるのか?という話題を目にします。私は先日個人資産2000万円になったのですが、やっぱり暮らし自体は全く変わりませんね。今... 2024.03.14 ミニマルライフ資産形成
ポイ活 【コークオンアプリ使ってる?】散歩で無料コーラをもらおう。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。コークオンアプリ、ただ歩いているだけで2回目のコンプリートです。わーい。私のようによく歩く仕事・立ち仕事の方は、ぜひこのアプリをいれていただきたい!それ以外の方は「... 2024.03.12 ポイ活ミニマルライフ
サイドFIRE 【個人資産2000万円、さらに増える】サイドFIREしたい40代女の投資状況。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2024年が幕明けてから、日経平均・S&P500ともに最高値を更新し続けていますね。私もこの勢いに乗って個人資産2000万円になりましたが、そこからも勢いが止まらず... 2024.03.07 サイドFIRE資産形成
ミニマルライフ 「見栄でスタバ・iPhone」がなぜこんなに盛り上がるのか? こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。SNSでよく目にする話題で、見栄でiPhone持ってない?(安いAndroidで十分)見栄でスタバ行ってない?(コンビニコーヒーで十分)というものがあります。私が不... 2024.03.06 ミニマルライフ資産形成
サイドFIRE 【2024年3月】サイドFIREしたい40代主婦の投資結果公開 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は2015年からNISA、つみたてNISA、iDeCoを中心に積立投資を行ってきました。2023年秋に個人資産目標1800万円を達成しましたが、2024年はどうな... 2024.03.01 サイドFIRE投資結果公開資産形成
サイドFIRE 【ポイ活|2024年1月】ゆるく働く40代妻の楽天+Vポイント結果報告。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。みなさん、ポイ活していますか?私は細々とした節約が苦手すぎるのですが、ポイ活だけはクレジットカードを設定したり、楽天市場で買い物するだけなので、続いています。そんな... 2024.02.29 サイドFIREポイ活資産形成
好きなことで起業する 【確定申告完了】今年も弥生の青色申告は神であった。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2023年度の確定申告、完了しました。嫌なことは早く済ませたい私は、今年も1月中に終わらせましたよ〜。青色申告できる弥生では、期日前に作業を終わらせることができる(... 2024.02.28 好きなことで起業する資産形成
家計簿公開 【40代都心夫婦の生活費】2023年の家計簿まとめ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2023年1月より家計簿を公開しています。過去の家計簿▶︎【40代都心夫婦の生活費】毎月の家計簿公開今さらではありますが、年間の家計簿の結果を、記録のためにまとめて... 2024.02.27 家計簿公開資産形成
資産形成 神格化はやめようね。NISAも投資信託も、現代では勝率が高いってだけ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は現在、王道の投資信託のみで資産形成しています。個別株やETF、FX、仮想通貨などは一切保有していないので、この投資信託積立に信念があるように思われそうなのですが... 2024.02.24 資産形成