資産形成

スポンサーリンク
資産形成

【うなぎ最高】今を我慢する暮らしはしたくない、と思った夜。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、もふ父が東京にきて「もふ夫とウマイもんでも食え!」とお小遣いをくれました。もう40代の娘だけど、お小遣いはうれしい。堅実な方なら貯金するのかもしれませんが、私...
資産形成

【株で爆損中の父】あいかわらず自由で楽しそうだった。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。突然父が東京にやってきたので、そのへんの居酒屋さんに集合となりました。70代後半、自由すぎる父であります。今回は、「株で爆損中のもふ父、あいかわらず自由で楽しそうだ...
家計簿公開

【40代都心夫婦の生活費】2024年11月の家計簿公開

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2023年1月より家計簿を公開しています。過去の家計簿▶︎【40代都心夫婦の生活費】毎月の家計簿公開最初にことわっておくと、我が家は倹約家でもなく、超都心のため家賃...
ポイ活

【ポイ活|2024年10月】ゆるく働く40代妻の楽天+Vポイント結果報告。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。みなさん、ポイ活していますか?私は今年後半に楽天モバイル・楽天でんき・楽天ガスを契約し、しばらく遠ざかっていた楽天経済圏が復活しました。私がこの記事でお伝えしたいこ...
資産形成

【40代夫婦、サイゼリア飲みでいくらかかった?】都心に暮らす庶民夫婦の週末。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、夫くんが仲間内でフレンチを楽しんできたようでして、5万円の領収書がテーブルに置いてありました。あいかわらず、家庭内格差がすごいぜえ。その領収書を眺めていたら、...
サイドFIRE

【義母とランチ】老後の経済的余裕、あったほうがいいと思った話。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は夫のお母さんが大好きなので、誘われたらランチすることにしています。今回は、「老後の経済的余裕、やっぱりあったほうがいい!」についてお伝えします。義母からのお土産...
サイドFIRE

【投資、飽きた】NISAを埋めたら放置します。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。トランプ氏が勝利となりましたね。前回の勝利の時も、株価暴落という大半の予想に反し暴騰でしたが、今回も同じでした。このアメリカ爆上げにより資産額目標を達成された方、お...
ポイ活

【楽天セール購入品】ミニマリスト主婦がおすすめ、2024年11月の10選。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。楽天市場で、10店舗買いまわりが始まっていますね。基本3.3倍にまで下がっていた、私の楽天市場SPU。このたびスマホ回線を楽天モバイル・楽天でんきガスに切り替えたの...
サイドFIRE

【2024年11月】1800万円サイドFIREした40代主婦の投資結果公開

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は2015年からNISA、つみたてNISA、iDeCoを中心に積立投資を行ってきました。2024年5月、長らく私の目標だった、運用額1800万円を達成しました。投...
資産形成

【カモになってない?】インデックス投資の本は1冊読めばいい。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。SNSで話題になっていて、多くの人が賛同していた内容がこちら。インデックス投資をするなら、それ系の本をたくさん読むべき。結論から言うと、私は1冊読んだだけですが、2...
スポンサーリンク