ペットシッター 【個人事業の収益が爆増した要因】ただその場に居続ける、これ超重要。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。10年前に、私はいわゆるスモールビジネスを個人で立ち上げました。一部の人たちからは「もふちゃんが起業?うそでしょ?」みたいな失笑を受けたりもしたくらいなので、私も「... 2024.08.02 ペットシッター好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
好きなことでゆるく働く やらない理由の方が多いのは当然。でもそこ、乗り越えてほしいな。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近、人生の岐路にたつ方々と話す機会が、なぜか増えてきました。今回は、「やらない理由が多い時は思考をいったんストップして、身近な課題に取り組もう。」についてお伝えし... 2024.07.17 好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
好きなことで起業する 【無意識のテイカー気質を断ち切ろう】資産形成・起業でうまくいかない人の特徴。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日こんな投稿をしました。🌱30代散財女が、王道の投資信託のみを買い続けた結果。 2013年|全財産380円2015年|月1万円積立。資産8万円2018年|月3万円... 2024.06.26 好きなことで起業する資産形成
サイドFIRE 扶養内フリーランス、終焉か?税制改悪に備えよ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ここ数年で、第3号被保険者に対しての風当たりがきつくなってきたなあ。こういう解説記事も、なんだか昔より多くなってきたような?【関連】配偶者控除の廃止はいつから? 現... 2024.06.19 サイドFIRE好きなことでゆるく働く好きなことで起業する資産形成
ペットシッター 【直感が大事】40代フリーランス、仕事量を抑えたら良い波がきた! こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。このブログで何度もお伝えしていますが、2024年は思いきって仕事量を抑えました。それ以降、かなり良い流れが来ています。やっぱり直感で動いた時って、毎度良い波に乗れる... 2024.06.12 ペットシッター好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
好きなことで起業する 【節税】なぜ2000万円貯められた?扶養内の条件がゆるかったから。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近、YouTubeでようやく、この場合の情報を見つけました。夫が会社員・妻が個人事業主の場合、妻が夫の扶養に入れる条件とは?私が10年前に孤独に調べまくって実行し... 2024.06.06 好きなことで起業する資産形成
ミニマルライフ 【マンネリ退治?】パワーがないと何も進まない。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近、何にってわけではないのですが、なんだか日常にパワー不足を感じています。特に不満もないのですが、今までの「絶好調!毎日楽しい!」みたいな感覚が、なにやら色褪せて... 2024.05.28 ミニマルライフ好きなことで起業する
好きなことでゆるく働く 【ブルーカラーの10年先を考えた】自分の人生は自分でデザインできる。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。同じ動物業界で、同じフリーランスとして働く、仲良しのトリマーさんがいます。先日、もふもふ犬のトリミング後にお茶していて、彼女からこんな話題がでました。10年後、今の... 2024.05.16 好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
ペットシッター 【ワンランク上のサービス】の実態が、お粗末だった話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2、3年前あたりから、ペットシッター業界で謎の富裕層向けサービスが頻繁に登場するようになりました。ただ、なんだかうまくいっていないみたいなんですよね…。あなたも、も... 2024.05.15 ペットシッター好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
好きなことでゆるく働く 【10年前に起業しておいてよかった】熱量をもてる時期って、人生にそんなたくさんないよ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。あまりにしょうもない内容で申し訳ないと思っていたこちらの記事が、なぜかずっと読まれております…。つまらぬ40代女の日常を紹介しているだけなので、読んだ方が「なんだこ... 2024.05.13 好きなことでゆるく働く好きなことで起業する