資産形成 【庶民でも節税する理由】税金と保障は最低限でいいから、自由にやりたい。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。税の高さと、国の無駄遣いにモヤモヤしつつ、私自身は納税から逃げ回っている個人事業主です。ここ数年は、ほんっとこの一言。最低限の保障・最低限の生存の権利があれば、あと... 2025.02.25 資産形成
ミニマルライフ 【ライオンの隠れ家】人と繋がる豊かさについて考えた。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近のTBSドラマが面白いと評判なので、Netflixでひとつ観てみました。▶︎TBSドラマ|ライオンの隠れ家うん、評判通りよかった。今回は、「グラデーションのある... 2025.02.24 ミニマルライフ
ミニマルライフ 【リスクは仕組みでカバーが吉】できない自分を受け入れよう。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。双極性障害と共に生きる友人から、クレジットカードを止め、車を手放したと聞きました。この話を聞いて、素晴らしい仕組みを作ったな、と友人のことを心から尊敬しました。これ... 2025.02.22 ミニマルライフ好きなことで起業する
家計簿公開 【40代都心夫婦の生活費】2025年2月の家計簿公開 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2023年1月より家計簿を公開しています。過去の家計簿▶︎【40代都心夫婦の生活費】毎月の家計簿公開最初にことわっておくと、我が家は倹約家でもなく、超都心のため家賃... 2025.02.21 家計簿公開資産形成
ミニマルライフ 【無償の愛】もらうのも与えるのも、幸せなこと。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。無償の愛というものは、親になってはじめてわかる。という言葉を、何かのエッセイで目にしたことがあります。子どもがほしいという気持ちが薄かった私は、「なるほど、自分は無... 2025.02.20 ミニマルライフ
ポイ活 【ノーリスクで5500円分】エアウォレット登録で現金5500円分もらえました こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。個人で働くデメリットは、知らず知らずに情報弱者になっていくこと。そのため、小さなことではありますが、私はこういうことを大切にしています。情報弱者にならぬよう、新しい... 2025.02.19 ポイ活ミニマルライフ
ミニマルライフ 【雑草のようにタフに生きる】この感覚を持つと、人生がすこし楽になるよ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日の性的トラブルの記事、けっこう読まれているようでありがとうございます。自分で書いていて思ったのですが、もし自分が繊細な性質だったら、心折れていた場面もけっこうあ... 2025.02.18 ミニマルライフ
好きなことでゆるく働く 好きなことに出会うのは稀だけど、興味の種を育てることは誰でもできる。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。好きなことではたらくということについて、SNSを眺めていると「そんな仕事が見つかった人は稀」とよく目にします。実際に、最初から好きなことや天職に出会うのは、私も稀だ... 2025.02.17 好きなことでゆるく働く
サイドFIRE 【週3労働×年収200万円】ダウンシフトした40代女、しばらくはこれが最適解となりそう。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2024年に運用目標1800万円を達成したということで、今年は働き方をさらにダウンシフトしました。すると、なんとなく増えてきていた体調不良がなくなり、仕事が楽しみで... 2025.02.15 サイドFIRE好きなことでゆるく働く資産形成
好きなことで起業する ビジネスでの立ち振る舞いは大事。本質開示は、さらに大事。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。首相の石破さんの、所作や姿勢みたい部分が常に話題になっていますね。食べ方、座り方、話し方など。こういう基本的な所作を見るかぎり、私は石破さんは外交には苦労されるだろ... 2025.02.14 好きなことで起業する