【RED Chair】自分らしく生き、好きなことで働く先人達の言葉。

好きなことでゆるく働く

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。

最近YouTubeで「RED Chair」というYahoo! JAPANがやっている対談形式の動画をよく観ています。

これが面白い!

このブログのテーマである「好きなことで働く」という話に通じることもたくさんあり、ほぼ全ての動画を観てしまいました。

今回はこちらに登場した素敵な方々と、私が感じたことをご紹介します。

PR案件かと思われそうなほど熱く語ってしまった…

RED Chair公式サイトより

私は人間性が見られるトーク番組が好き

まず、私は人の本質が出るようなトーク番組が好きです。

アメトーーク!」のような、誰かが自分の好きなものを熱心に紹介する番組も好きですし、日曜朝に旬な有名人3名で語り合う「ボクらの時代」も録画して観ています。

たぶん、人の内面の部分に興味があるのでしょうね。

そんな中でも、このRED ChairというYouTubeの番組は、突き抜けて面白いです。

「RED Chair(レッドチェアー)」のコンセプト

公式サイトに載っていた紹介文を記載しておきますね。

赤い椅子に座るのは、常識に縛られず挑戦してきた者だけ。
壁にぶつかりながらも、自らを信じ歩み続ける人生とは。

RED Chairが自分らしく生きるための
新しい“きっかけ”になればと考えています。

RED Chair公式サイトより引用

このコンセプトの通り、その方の価値観がわかるし、譲れない軸人生の転機も覗けます。

そして、何より皆さんの自分らしく生きている姿が非常に魅力的なのです。

今までの登場人物

これはほんの一例ですが、私が素敵だなと思った方々です。

  • 石橋貴明さん
  • 上沼恵美子さん
  • ムロツヨシさん×劇団ひとりさん
  • ピエール瀧さん×YOUさん
  • 東野幸治さん×渡部建さん
  • 清塚信也さん×DJ松永さん

彼らの話を聞いて、「ああ、こういう人だから第一線を走ってこれたのだな」と思えるような圧巻の説得力があり、私も学ぶことが非常に多くありました。

RED Chairの魅力

私が皆さんに共通する魅力だと感じたのは、この3点。

  1. 自分の本質をさらけ出す覚悟
  2. 自己認識力の高さ
  3. 言語化能力の高さ

魅力① 自分の本質をさらけ出す覚悟

私が驚いたのは、石橋貴明さんDJ松永さんでした。

特に石橋さんは、今までバラエティ番組で大暴れしている姿しか知らなかったので、淡々と自分のことを語る姿が新鮮でしたし、実は非常にスマートな方だったのだと初めて知りました。

DJ松永さんはその逆で、なんとなくスマートな方だと思っていたら異次元のこじらせ方で、これまた魅力的でした。負の思考をパワーに昇華されている方もいるのだな、と知りました。

皆さんの共通点は、持たなくてよいプライドをどこかのタイミングで捨ててきたのだということ。

恥ずかしい部分も弱い部分も受け入れ、それを人前で話す覚悟みたいなものを感じます。

本音をさらけ出すことは、活躍されてきた背景があればあるほど勇気がいることですよね。

それができる大人はかっこいい!と思わずにはいられません。

魅力② 自己認識力の高さ

私が改めてすごいと思ったのは、プロフェッショナルだからこその客観性

皆さん、自分が今どのくらい市場に求められているのかを俯瞰し、把握されているのです。

特にそう感じたのは、上沼恵美子さん。

少なくとも私の周囲にいるあのお歳の方で、あれほど自己認識力の高い方を見たことがありません。

もうあんたの出番じゃないねん、とスタジオ全体の空気が言っている」なんて、もし心のどこかで感じていたとしても、年齢を重ねれば重ねるほど認められないと思うのです。

やっぱり上沼さんはこの世界で生きてきたプロなんだな、かっこいい女性だと思いました。

自己認識力がないと市場で生き残れない

実際のところ、自分の立ち位置を客観的に把握することでしか、体勢を立て直すことはできません。

これは芸能界だけでなく、自分の事業における市場ニーズみたいな話も同じだと思うんですよね。

私も上沼さんのように、何歳になっても謙虚に、自分の立ち位置や市場ニーズを受け入れる姿勢でいたいと思います。

魅力③ 言語化能力の高さ

そして、最後はこちら。

皆さん、人前に出るお仕事が多いからか、表現力がずば抜けています。

やっぱり成功されてきた方は、ぶっとんだ思考の方が多いのでしょうか?その思考ひとつひとつに、強烈な個性があります。

そしてここがすごいと思うのですが、その思考の数々を、皆さんストーリーを作るわけでもなく、自然にこちらの中に残る話し方をされるんですよね。

その証拠に、動画を見終わって翌日とか翌週に、ふと「そういえば、ピエール瀧さんがこんなこと言っていたな」と、自分の体験と彼の言葉が繋がる瞬間がありました。

誰かの良質な言葉に出会うと、このように自分の中に沈殿するんですよね。

その人の人生観が誰かの背中を押す力強い言葉になるということは、とても素敵なことです。

このブログも、もしどなたかにとって背中を押す言葉が一つでもあればいいなと思っています。

まとめ

以上、私が最近素敵だなと思う方々のお話でした。

やっぱり、私が思うかっこいい大人には、常識に縛られない挑戦や、自分を信じ続ける力があるのだなあ、と改めて思いました。

インタビュアーの方もお上手で、見ていて気持ちがいいよ。

気になった方はぜひ観てみてください♪

タイトルとURLをコピーしました