【夫、ついに散財期終了?】夫婦のNISA戦略を変更するかも。

サイドFIRE

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。

先日、夫くんがミッドライフ・クライシスに突入したとご紹介しました。

その流れで、自分の人生を真剣に考え始めたらしき夫くんから、

NISAの積立額設定を上げたい

という話が出てきました。

いい流れ、きたきた。

今回は、「夫くん、ついに散財期終了?夫婦のNISA戦略を変更するかも。」についてお伝えします。

夜遊び散財も楽しいけどね

夫くんのNISAの積立額、3万円→10万円へ

つみたてNISA3.3万円→5万円に上げた設定のまましばらく放置していた、夫くんの楽天証券口座。

投資のことなど全くわかっていない夫くんが、久々に楽天証券口座を開くと30%増えていたそうな。

ちなみに、オルカンのみです。増えているのは円安の影響もありますがね。

そこから設定額を増やしたいとのことだったので、ついに楽天カードの積立額を10万円に設定しましたよ。

さらに、企業型DC(企業型確定拠出年金)の積立額も、上限額に設定し直したようです。

積立投資は少額で開始するのが、やっぱり正解!

実はこの夫の流れ、私が積立投資を始めた初期と全く同じです。

  1. 少額積立から始める
  2. 久々に口座を見たら増えている
  3. 積立額をUPする
  4. さらに増えると嬉しい

めちゃくちゃ地味なのですが、結局凡人には、これが最も安定的に増える流れなのではないでしょうか?

夫はその他にも確定拠出年金や、自社株も買っているので、毎月けっこう投資にまわすこととなりそうです。

妻のサイドFIREは達成したので

さて、そうなると、今後の戦略を少々変えてもいいのかな?と思い始めました。

というのも、私の運用目標だった1800万円が無事貯まったため。

このさき暴落があるかもしれないけどね。

もちろん、当面はこんな感じで、私の積立は継続しますよ。

  • クレジットカード積立|10万円
  • iDeCo|2.3万円
  • 特定口座からNISAへ資金移動|20万円

ただ、今後は夫のNISAを埋める方にシフトしてもいいのかな?と思い始めました。

夫くんのNISAを加速させてもいいかも?

私たち夫婦は、今まで個人資産として管理していました。

なぜなら、夜な夜な飲み歩く夫と共有資産にしたら、私のモチベーションがダダ下がりになるから。

今は、散財夫+投資妻の組み合わせだからね。

ただ、夫くんの散財期が終了したならば、お互いのNISAを同時に埋めにいく作戦も全然アリです。

お互いクレカ積立10万円をした方が、ポイントももらえますしね。

夫くんの散財期が終了したならば、夫婦共闘作戦はアリ

私の個人資産目標が達成した今、次に夫くんのNISAを埋めに行くとしたら、どのような方法があるでしょう?

たとえば、生活支出の割合を、今後は半々にするとか?(今は夫7:妻3)

まあ、夫くんの生活費持ち出しが多いのは、彼の生活レベルが高いからなのですが(私一人なら12万円で暮らせますからね)、今後はそのへんを調整して資金管理しようかな。

というわけで、試しに私の口座から10万円を、夫の楽天口座(楽天証券のクレカ積立用)に振り込んでみました。

私の資産は減りましたが、飲み代として使い込まれるわけではないので良しとしましょう。

うーん、これうまくいくかな?

ちょっとわかりませんが、せっかく夫くんが良い兆しを見せたので、どんな方法がよいか考えてみます♪

まとめ

以上、「夫くん、ついに散財期終了?夫婦のNISA戦略を変更するかも。」についてお伝えしました。

結論は、今後、要検討でした。

私の資産増加はゆるやかになるわけですが、今後ひとりで貯めこんでも課税される未来が見えますからね…。

もし目線の合った40代夫婦ならば、やはりそれぞれのNISAを埋める、が最適解かと思います。

問題は、散財夫とミニマルライフ妻の目線が合うかどうかですが。

というか、そもそも3600万円も埋められる気がしないぞ。

【関連】その後、このような積立内容にしました。

タイトルとURLをコピーしました