こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。
ううう、最近私にとって楽天経済圏の良さがどんどん失われています。
一時6.5倍あったSPUもついに3.5倍へ転落…。
楽天モバイルの解約と楽天側の改悪が大きかったです。
そこで、私が楽天経済圏にいる旨味ってあるのかな?と思い始めてきました。
今回は、このまま楽天経済圏を続ける?Amazonユーザーに戻る?という点を考えてみたいと思います。
楽天証券は年内で終了予定
私の証券口座のメイン利用はマネックス証券。こちらにつみたてNISAやiDeCo口座を持っています。
楽天証券はサブの位置付けだったため、特定口座しか持っていません。
私の楽天証券を使う目的は、クレジットカード積立と楽天市場のSPUの倍率を上げるためです。
楽天VTIという商品も気になっていたしね。
私の楽天証券の使い方
口座の使い勝手を試すために、毎月5万円ずつ楽天VTIへ積立し、1%のポイントをもらいながら「少し利益がのったら現金化」という方式にしていました。
先月に1.2万円くらい増えたところで、いったん全額キャッシュ化しましたが、UI(操作性・デザイン)も悪くなかったです。
楽天証券、改悪の内容
しかし、ここにきて以下のような改悪がきてしまいました。
- クレジットカード積立 1%→0.2% ※楽天キャッシュ利用で年内は1%のまま
- 楽天市場のSPUの倍率 1倍→0.5倍 ※米国株式のポイント購入で1倍にする方法はある
私は楽天VTIを毎月5万円買っていたのですが、この商品ではSPUが上がらないそうでした。
かといって、SPUのために商品を変更するのも嫌なので、よほどのキャンペーンやメリットが出てこない限り、楽天証券は年内で終了かなと思っています。
そうなると、楽天経済圏の旨味はもはや「ふるさと納税」しかないんですよね。
楽天ふるさと納税は夫名義
ただし、私は夫の扶養内に入っているため、ふるさと納税は夫名義で行っています。
それならもう私の方は楽天経済圏にいる意味なくなっちゃってない?と思うわけです。
改悪で楽天市場でポイントが大きく貯まらないなら、私が楽天経済圏にいる意味はかなり薄れてしまいます。
やっぱりAmazon定期便は安いし楽
なぜ今この話をしているかというと、私は元々Amazonユーザーだったので年会費を払っているのですが、その期限が8月なのです。
更新するか迷う〜!!
楽天経済圏どっぷりの時代は、今回の更新でAmazonプライム会員を停止し、AmazonプライムビデオのかわりにNetflixにしようと思っていました。
ただ、Amazonプライム会員のメリットはなんといっても、少量から送料無料であること。
私は本来在庫を抱えるのが苦手なミニマリストなのですが、今まで楽天ポイントの貯まり具合と天秤にかけた結果、楽天をメイン利用していました。しかし、やはりAmazonの、大量に同じ商品をまとめ買いする必要がないのは気が楽です。
そのうえAmazonの場合は、「10店舗買いまわり」などへの気を使わなくて済むのがありがたい存在なんですよね。今でも買うものが多くない月は、Amazonとヤフー系列のLOHACOを利用しています。
単品で比較するとやっぱりAmazonが最安なことが多い気がします。つまり、楽天を使うメリットはポイントがざくざくつくかどうか、といったところなのです。
それが改悪されたのは辛い・・・!
結論:年末までに楽天から離れ始める準備をする
とはいえ、今年いっぱいは楽天経済圏とAmazon、そしてYahoo!経済圏も様子見します。
楽天証券の使い勝手は良いと思うので、もしメイン口座が他になければそのまま使っていたと思います。が、次にサブにするなら、やっぱりSBI証券の方が私には使い勝手がいいと思っています。
そんなわけでこの先どうなるかはわかりませんが、ゆるやかに楽天経済圏から抜ける心づもりはしておこうと思います。
まとめ
私が楽天経済圏にいる旨味はあるのか?という問題について、現状を記しておきました。
結論としては、今年中にゆるやかに楽天経済圏から抜ける心づもりはしておく、というものでした。
ただし!こういう時は各社の競争も激化する時。年末あたりで各社のキャンペーン合戦があるのでは?と予想しています。その時はまた考えようかな。揺れ動く私の心です…。
取り急ぎ、Amazonプライム会員を継続するかどうか、もう少し悩んでみます。それでは♪
【関連】よろしければこちらもどうぞ♪