サイドFIRE FIREしてから好きなことをする?私は先に好きなことでゆるく働くよ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日このようなツイートをしました。FIREというと「働かなくていい」ことが注目されがちだけど、私の場合は「好きなことで働ける」が価値。たとえば、ペットシッターの報酬... 2023.01.14 サイドFIRE好きなことで起業する
サイドFIRE 【SBI経済圏の大勝利】ゆるく働く40代のポイ活、2022年総額は? こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は日常の買い物はほぼポイントを利用しており、コンビニやファストフード店ではここ2年ほど現金を使っていません。私がこの記事でお伝えしたいことは、以下となります。SB... 2023.01.05 サイドFIREポイ活資産形成
サイドFIRE 【2023年1月】サイドFIREしたい40代主婦の投資結果公開 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。あけましておめでとうございます。2023年が始まりましたね!今年はどれだけ目標額に近づける(もしくは遠ざかる)でしょうか?私は2015年からNISA、つみたてNIS... 2023.01.01 サイドFIRE投資結果公開資産形成
サイドFIRE 【ジェイソン流の原点】経済的自由があれば、好きなことで働ける。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。今さらかもしれませんが、厚切りジェイソンさんのYouTube動画をみました。内容はもちろん、長期インデックス投資についての話です。そこでジェイソンさんが、サイドFI... 2022.12.27 サイドFIRE好きなことでゆるく働く
サイドFIRE 【2022年総括】運用1000万円達成。40代主婦のコツコツ長期投資術。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は2015年からNISA、つみたてNISA、iDeCoを中心に積立投資を行ってきました。現在、個人資産1400万円あたりを増減しつつ、次の目標は1800万円を目指... 2022.12.26 サイドFIRE資産形成
サイドFIRE 【完全解説版】好きなことでゆるく働く5つの方法。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は30代前半までブラックに働く社畜でしたが、現在は好きなことでゆるく働く暮らしをしています。この「好きなことでゆるく働く」という私の選択は、人生のあらゆる角度から... 2022.12.23 サイドFIREペットシッターミニマルライフ好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
サイドFIRE 【やっぱり複利は神】大荒れ相場きたね。サイドFIREしたい主婦の資産状況。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。12月20日に突然の黒田砲が来ましたねー。ドル円は一気に6円下がり、131円台後半まで円高になりました。FXを触っていた時代なら、爆死していた自信あるよ。黒田さんは... 2022.12.22 サイドFIRE資産形成
サイドFIRE お金が増えたのは「行動が先、〇〇は後」にしたから。【2022年振り返り】 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2022年は、弱小フリーランスの私にとって、長期投資での転機の年となりました。なんと!積立12万円、できるようになったよ。今回は、積立12万円がうまくいった要因につ... 2022.12.21 サイドFIRE資産形成
サイドFIRE 【何に使った?】三井住友カードゴールド(NL)100万円修行|2022年11月 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2022年9月から私が100万円修行に入った、三井住友カードゴールド(NL)。↑三井住友カードゴールド(NL)光熱費などの支払いの切り替え作業は済ませたのですが、そ... 2022.12.15 サイドFIREポイ活ミニマルライフ資産形成
サイドFIRE 【いくらあれば安心?】ゆるく働く40代女に大金はいらないと思った話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。いわゆる岸田NISAの概要が見えてきて、Twitterが賑わっていますね。今のところ、生涯投資の上限は1800万円までとのことでした。私がこのブログで目標と掲げてい... 2022.12.14 サイドFIRE資産形成