サイドFIRE

スポンサーリンク
サイドFIRE

【10年でリスク資産2倍へ】サイドFIREした40代女の投資状況。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。個人投資家のみなさん、2024年も残り3ヶ月となりましたね。首相が石破さんになったということで、市場は乱高下しているのでしょうか。私はしがない素人長期投資家なので、...
サイドFIRE

【悲報・40代女の旅事情に変化】体調管理の難易度がぐっと上がります。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、このような投稿をしました。久々の旅で思ったのは、40代女は体調管理の難易度がぐっと上がること。30代まで「旅先で突然体調が悪くなるかも」なんて考えたことなかっ...
サイドFIRE

【2024年10月】1800万円サイドFIREした40代主婦の投資結果公開

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は2015年からNISA、つみたてNISA、iDeCoを中心に積立投資を行ってきました。2024年5月、長らく私の目標だった、運用額1800万円を達成しました。さ...
サイドFIRE

【自由に楽しく生きるぞ】子ども時代の私の憧れは、台湾から来たお姉さん。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。母から「台湾からHさんが遊びにきているよ。」と連絡がきました。Hさんとは、30年前に我が家にホームステイしていた台湾人のお姉さんです。彼女はそろそろ還暦のはずですが...
サイドFIRE

人生での重要な決定は、その7割が35歳までになされる。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。何かのスピーチ動画で、こんな言葉を見ました。35歳までの経験で、その後の人生が決まる仕事、恋愛・結婚への価値観も35歳までに固まる人生での重要な決定は、その7割が3...
サイドFIRE

【新しいシステムに触れる挑戦】50代以降、化石オバサンにならない方法。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。今回のバリ島旅行は、ワーケーションのほかに、実はもう一つ目的がありました。それは、新しいシステムやツールに、挑戦すること。今回は、「40代以上|会社員以外は、化石人...
サイドFIRE

【悲報】はい、散財女でした。お金の減りが、すんごいよ…。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ちょっとまって。今月の銀行引き落とし、100万円超えてる。元散財女のわたくし、ちょっと気が緩むとこれですよ…。今回は、「散財女、お金がすごいスピードで減っている件。...
サイドFIRE

【やりたいことを叶えた景色】アヤナセガラでワーケーション、やってみた。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ワーケーションってやつをやってみたい!と、このブログで何度かつぶやいていましたが、実現しました。朝日が昇る前から、コーヒーとともにバルコニーのカウチに寝っ転がり、こ...
サイドFIRE

【非日常の価値】リゾートでは、何もしない贅沢から生まれるものがある。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。いま、インドネシア・バリ島の少し北にあるウブドにいます。本日の朝食風景。ライステラスが美しい。旅にでるたびにしみじみ思うのですが、私には「何もしない時間」が、自分的...
サイドFIRE

【低資産サイドFIRE】親にかかるお金問題を考える。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。自分の生涯に、いくら必要なのか?これは、この不安定な現代において、永遠のテーマかもしれませんね。私としては、自分たち夫婦なら一人2000万円あれば、まあ問題ないだろ...
スポンサーリンク