好きなことでゆるく働く

スポンサーリンク
サイドFIRE

40代主婦がサイドFIREっておかしいの?についての私見。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は現在、サイドFIREを目指しています。ただ、こう書くと「主婦がサイドFIRE語るなよ」と思われそうな予感はしています。主婦だって「サイドFIRE」って言ってみた...
ミニマルライフ

出会ったら逃げよう。人の成長を妨げるストッパーの存在。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。新年度となり、新しい生活が始まりますね。私は個人事業主なので会社組織には属していないのですが、わんちゃんとのお散歩中に初々しいスーツを着た方たちとすれ違うようになり...
保護犬と暮らす

正攻法は自分で作ろう。凶暴な保護犬から教わったこと。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。今一緒に暮らしている犬のもふもふさんは、数年前までは攻撃性のある保護犬でした。今回は、私がそのもふもふさんとプロのトレーナーさんから教わった「自分たちの正攻法を見つ...
ペットシッター

気持ちよく使うと、お金は戻ってくる。個人事業主が知っておくべきコストの考え方。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は東京都心でペットシッターの個人事業を営んでいます。事業を立ち上げた経緯はこちら↓毎日のお仕事は幸せの連続です。たとえばお散歩中にわんちゃんが振り返って「楽しいね...
好きなことでゆるく働く

管理職から見た、アラサー派遣社員が評価される点5つ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は30代前半まで正社員で働き、その後転職し派遣社員になりました。派遣社員になった理由はこちら↓正社員時代は派遣社員さんを受け入れる側だったので、たくさんの方の働き...
ミニマルライフ

人生謳歌に年齢は関係ない。75歳でFXトレーダーの母の話。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私の母は、FXトレーダー歴15年。75歳の今もなおモニター2台を監視して、何やら楽しそうにトレードしています。今日はそんな母を見て「人生を楽しむのに年齢って関係ない...
好きなことでゆるく働く

事業を10年続けるための料金設定は?起業したら最初に決めること。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は10年近く前に、大好きな動物のお仕事をしたいと思い、ペットシッター事業を始めました。事業を開始するにあたって、悩んだのはサービスの料金設定。それまでは会社員とし...
ミニマルライフ

東京ってやっぱり面白い。田舎出身者から見た都心の魅力3つ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は電車も走っていない田舎町の出身なのですが、大学で地方都市、就職で東京、現在は東京都心、と少しずつ日本の真ん中に移動してきました。都会に憧れがあったというわけでも...
ペットシッター

起業後10年続く理由は?事業継続の分かれ道は、結局「良いお客様に恵まれるか」どうか。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は東京都心で、ペットシッターという動物のお仕事をしています。日々大好きな動物といられることにデレデレしっぱなし。動物のお仕事に関しては全くの未経験者でしたが、かれ...
好きなことでゆるく働く

経験はすべて繋がっている。無名大学女子が有名企業で働くようになるまで②

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。こちらは後半記事になります。前半はこちら↓夜の世界から学んだこと(続き)獲得スキル3:命綱となる、自分軸最後に私が学んだことは、自分軸の大切さでした。基本的に夜のお...
スポンサーリンク