好きなことでゆるく働く 【自分の持ち場を守りきる覚悟】自分を好きでいたいなら、働き方の美学をもとう。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は基本的にぐうたら人間でして、日々ダラダラ暮らしています。社畜時代、こんな暮らしを喉から手がでるほどほしかった!実際に退職して10年間、こんな暮らしでも全く飽きま... 2024.10.18 好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
ペットシッター 【SNSで晒すのは正義?悪?】私は自分を損ないたくないと思った話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。とある女優さんが、ジュエリーデザイナーさんとの取引でトラブルになり、LINEでのやりとりをSNSで晒(さら)されてしまうという騒動をみました。どうやらそのジュエリー... 2024.09.19 ペットシッター好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
好きなことで起業する 「節税=社用車ベンツ」って発想、もうやめない? こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、このようなSNS投稿をしました。私はとにかく課税がイヤ。給与明細から引かれる額が大きすぎたし、税金の行き先も不透明すぎる。だから、事業ではあらゆる節税を実行し... 2024.09.13 好きなことで起業する
好きなことでゆるく働く 【黄金の社交スキルはコレ】人生の後輩100人に会って気づいたこと。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。事業を始めて10年ということもあり、ここ数年でいろんな後輩さんにお声がけいただきました。ペットシッターになりたい人や、自営業を始めたばかりの人が多いかな。会社員時代... 2024.08.31 好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
サイドFIRE 【条件を重視しすぎ?】40代サイドFIREは、人生を直感で選びつづけた結果だった。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ここ5年ほど、就活やら婚活やらをしている方たちと話していて思うのは、これ。みんな、ちょっと、条件を重要視しすぎじゃない?今回は、「気持ちが動かない?一度条件をリセッ... 2024.08.05 サイドFIRE好きなことで起業する
ペットシッター 【個人事業の収益が爆増した要因】ただその場に居続ける、これ超重要。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。10年前に、私はいわゆるスモールビジネスを個人で立ち上げました。一部の人たちからは「もふちゃんが起業?うそでしょ?」みたいな失笑を受けたりもしたくらいなので、私も「... 2024.08.02 ペットシッター好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
好きなことでゆるく働く やらない理由の方が多いのは当然。でもそこ、乗り越えてほしいな。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近、人生の岐路にたつ方々と話す機会が、なぜか増えてきました。今回は、「やらない理由が多い時は思考をいったんストップして、身近な課題に取り組もう。」についてお伝えし... 2024.07.17 好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
好きなことで起業する 【無意識のテイカー気質を断ち切ろう】資産形成・起業でうまくいかない人の特徴。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日こんな投稿をしました。🌱30代散財女が、王道の投資信託のみを買い続けた結果。 2013年|全財産380円2015年|月1万円積立。資産8万円2018年|月3万円... 2024.06.26 好きなことで起業する資産形成
サイドFIRE 扶養内フリーランス、終焉か?税制改悪に備えよ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ここ数年で、第3号被保険者に対しての風当たりがきつくなってきたなあ。こういう解説記事も、なんだか昔より多くなってきたような?【関連】配偶者控除の廃止はいつから? 現... 2024.06.19 サイドFIRE好きなことでゆるく働く好きなことで起業する資産形成
ペットシッター 【直感が大事】40代フリーランス、仕事量を抑えたら良い波がきた! こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。このブログで何度もお伝えしていますが、2024年は思いきって仕事量を抑えました。それ以降、かなり良い流れが来ています。やっぱり直感で動いた時って、毎度良い波に乗れる... 2024.06.12 ペットシッター好きなことでゆるく働く好きなことで起業する