こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。
「そろそろ今年のトイレットペーパーがなくなる」と思い、年明けすぐにふるさと納税でトイレットペーパー返礼品のある2つの市にそれぞれ寄付しました。
すると、3月初旬に一気に届きました。
廊下がトイレットペーパーで埋まってしまったよ…。
今回は、「ふるさと納税返礼品と、我が家のトランクルーム活用法。」についてお伝えします。
トイレットペーパー1年分の在庫あり
トイレットペーパーは、毎年ふるさと納税に頼り切っている我が家。
▼2024年のふるさと納税は、これらを永遠にリピート予定です。
今回は、寄付をしてから届くまで丸2ヶ月かかったので、珍しく途中でトイレットペーパーの在庫が尽きてしまいました。
楽天市場で1袋、念のためコンビニでも1袋、と買った翌日に、一気に届きましたよ…。
まあ、トイレットペーパーなんて、いくつあってもいいですからね!(と言い聞かせる。)
在庫はトランクルームにぶちこむ
我が家はコンパクトマンションではありますが、1.5畳ほどのトランクルームが別階についています。
窓がなく、無機質さが気味悪い場所なので、夫はあまり行きたがりません。
バイオハザードというゲームで、ゾンビ犬が襲ってくる研究所(?)を連想するそう。
そのため、いつも私がせっせと数往復する羽目になります。
面倒だけど、家賃は夫が多く払ってくれているので、これくらいはやらねばですね。
我が家のトランクルームにあるもの
トランクルームには、ほかにこれらを格納しています。(機会があれば、こんど画像も撮りますね。)
- 保護犬預かり用の折りたたみケージ
- ペットシート(常に3袋以上)
- 犬用フード(常に3袋以上)
- プロテイン(常に2袋以上)
- スーツケース
- 漫画
- 過去7年分の確定申告用書類
- 自転車 ←NEW
6.の漫画は、ジョジョの大冒険、ベルセルク、スラムダンク、キングダム、ガラスの仮面などなど、「部屋に置くと、とにかく場所をとる長編漫画」をこちらに入れています。
7.の確定申告書類も7年は保管しなければならないので、地味に場所をとられています。
そして、先日駐輪場を解約したので、夫の自転車もこちらに加わることとなりました。
うう、もうトランクルームがいっぱいだよー!
トランクルームがあると、物が増えがち
トイレットペーパーなどのかさばる在庫を置けるのは非常に便利ですが、やっぱりトランクルームがあると、新たに物が増えがちですね。
また、処分するにしても粗大ゴミである物も多いので、一気に処分する勢いがないと魔窟となりそうです。
ただ、管理費を払っている分は、トランクルームがあるという恩恵を受けたいなとも思っています。
というのも、トランクルームって湿度や温度を一定に保たないといけないので、常にエアコンが入っているんですよ。
室内のエアコンでも電気代がすごいというのに、共有部分のエアコンが24時間入っている状態なら一体いくらかかっているのでしょう?
そのうち管理費が値上がりしそうな気もしますが、ミニマルでコンパクトな暮らしを保つためには、このスペースもうまく使っていきたいなと思っています。
まとめ
以上、「ふるさと納税返礼品と、我が家のトランクルーム活用法。」についてお伝えしました。
ちなみに、うちは冷凍庫のスペースはそれほどないので、冷凍食品などをふるさと納税で頼むのがちょっとストレスです。
その点、トランクルームがあるということで、今後もトイレットペーパーやペットシートなど「常温保管でよい、かさばる物」を重点的に頼むのがベストなのかな?と思っています。
ふるさと納税って返礼品がバラエティ豊かなぶん、なんだか奥が深いですね♪
【関連】よろしければこちらもどうぞ。