資産形成 人には自分の器がある。散財時代と幸福度の話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は30代前半まで有名大手企業の総合職として、猛烈に働いていました。1日のほぼ全ての時間を労働に費やしていたかわりに、年収は相場から見てもかなり高かったと思います。... 2022.03.21 資産形成
ブログ・SNS Googleアドセンス3回めの不合格。改善したこと。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。グ、グーグル、アドセンス、が、受からない・・・!!!グーグルアドセンス審査とは、ブログでよく見る広告を掲載するための審査です。3回目の不合格自己肯定感が常人の数倍あ... 2022.03.19 ブログ・SNSミニマルライフ
好きなことでゆるく働く 事業を10年続けるための料金設定は?起業したら最初に決めること。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は10年近く前に、大好きな動物のお仕事をしたいと思い、ペットシッター事業を始めました。事業を開始するにあたって、悩んだのはサービスの料金設定。それまでは会社員とし... 2022.03.18 好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
ミニマルライフ 我が家は完全独立夫婦。40代子なし夫婦のリアルな日常。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私たちは40代前半の子どものいない夫婦です。子どもを持つつもりがないことを友人に話したら、反対された話↓今回はそんな私たちのリアルな暮らしを紹介したいと思います。妊... 2022.03.17 ミニマルライフ
ミニマルライフ しかるべき時にしかるべき経験をしないと危険。38歳独身女性が芸能人にどハマりした話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。今回は私の自論、しかるべき時にしかるべき経験をしないと、人生の思わぬ落とし穴にハマりやすいという話をします。この話を読んだら、自分が経験した思春期がいかに大切だった... 2022.03.16 ミニマルライフ
ミニマルライフ 東京ってやっぱり面白い。田舎出身者から見た都心の魅力3つ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は電車も走っていない田舎町の出身なのですが、大学で地方都市、就職で東京、現在は東京都心、と少しずつ日本の真ん中に移動してきました。都会に憧れがあったというわけでも... 2022.03.15 ミニマルライフ好きなことでゆるく働く
ペットシッター 起業後10年続く理由は?事業継続の分かれ道は、結局「良いお客様に恵まれるか」どうか。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は東京都心で、ペットシッターという動物のお仕事をしています。日々大好きな動物といられることにデレデレしっぱなし。動物のお仕事に関しては全くの未経験者でしたが、かれ... 2022.03.14 ペットシッター好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
ミニマルライフ じぶんはじぶん。あなたはあなた。正義中毒を捨てて気持ちよく会話するコツ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。みなさんは「正義中毒」という言葉を知っていますか?自分とは異なる考えや行動をなかなか理解できず、許せないと感じてしまうことだそうです。 今回は、私たちが陥りやすい会... 2022.03.12 ミニマルライフ
ブログ・SNS 書くことが苦でないのは素晴らしい資質。文章のプロから教わった、ブログに向いている人の特徴。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私の夫は会社員なのですが、主に「書く」仕事をしています。具体的な職業は伏せますが、昨年は本を出版し海外でも好調な売れ行きのようです。私には彼が具体的にどのような仕事... 2022.03.11 ブログ・SNSミニマルライフ
ミニマルライフ お得な返礼品に振り回されない!アラフォー夫婦が辿りついた、ふるさと納税の最適解。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。みんなー!ふるさと納税やってる?私たち夫婦はここ5年くらい「ふるさとチョイス」というサイトでふるさと納税をしてきたのですが、昨年楽天経済圏へ移行したので、今年から「... 2022.03.10 ミニマルライフ資産形成