ミニマルライフ 【死ぬ時一番お金持ち、は不幸?】マインドブロックを外そうね。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。あなたが投資を始めてから、一度はこんな言葉を聞いたことありませんか?死ぬ時が一番お金持ち、は不幸。そして、その時に何の疑問ももたずにそうだよね。死ぬ時が一番お金持ち... 2024.06.18 ミニマルライフ資産形成
サイドFIRE 【夫、ついに散財期終了?】夫婦のNISA戦略を変更するかも。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、夫くんがミッドライフ・クライシスに突入したとご紹介しました。その流れで、自分の人生を真剣に考え始めたらしき夫くんから、NISAの積立額設定を上げたいという話が... 2024.06.17 サイドFIRE資産形成
ブログ・SNS 【月3万PV達成】週6更新ブログ、飽き性人間が継続できた理由3選。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。このブログの月間PVが、3万を超えていました。(2024年6月時点)長いこと2万PVに到達しない弱小ブログでしたが、少しだけ見てもらえるようになったのかな。これもひ... 2024.06.15 ブログ・SNS
ミニマルライフ 【ミッドライフ・クライシス】40代夫が、うつっぽくなっておるぞ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。夫くんが、ミッドライフ・クライシスに突入しました。その姿を眺めて、ああ私のミッドライフ・クライシスは30代前半だったのだなあ、と認識しました。今回は、「40代のミッ... 2024.06.14 ミニマルライフ資産形成
資産形成 【まんてん鮨・再訪】40代、資産より健康が貴重だと思った話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。春になると、超絶出不精の私も、ようやく外に出る気力が湧いてきます。先日、夫にちょっとしたお祝いがあり、お寿司をご馳走しましたよ。朝食抜き、昼食軽め、胃袋にぬかりなし... 2024.06.13 資産形成
ペットシッター 【直感が大事】40代フリーランス、仕事量を抑えたら良い波がきた! こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。このブログで何度もお伝えしていますが、2024年は思いきって仕事量を抑えました。それ以降、かなり良い流れが来ています。やっぱり直感で動いた時って、毎度良い波に乗れる... 2024.06.12 ペットシッター好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
サイドFIRE 結局、ほしいものを手に入れた人の勝ちなんだよなあ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。長年の目標だった1800万円サイドFIREを達成し、最近改めて実感したことがあります。それは、結局、この世はシンプルに、自分の欲しいものを手に入れた人の勝ち。という... 2024.06.11 サイドFIRE好きなことでゆるく働く
ミニマルライフ 【安物買いの銭失い】ミニマリストの買物失敗2選。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。安物買いの銭失いこの言葉は、資産形成中の方やミニマリストの方が、最も嫌悪する言葉なんじゃなかろうか?私の場合も、何度と聞いている言葉なのに「次は良い買い物になるでは... 2024.06.10 ミニマルライフ
サイドFIRE 【自分の幸福軸を育てよう】実現したいことを誤魔化したら、一生叶わない。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、こんな投稿をしました。ワシの社会人幸福度こんなかんじ。契約社員3年|月収35|幸福度2%正社員6年|月収60|幸福度-100%派遣社員1年 |月収16|幸福度... 2024.06.08 サイドFIRE好きなことでゆるく働く
サイドFIRE 【リアル米国FIRE民の特徴を紹介】自分軸と個人主義、想像以上に魅力的だった。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近、FIRE済のお客さまと話していて、常に自分の軸を大事にしていると、感じる場面が多くあります。自分もけっこう共通点があるので、FIREをはじめ、自営業にも向いて... 2024.06.07 サイドFIRE