スポンサーリンク
資産形成

【貯蓄額、上位◯%って意味ある?】相対比較より、自分のなかの目標と結果に集中しよう。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。よくSNSや動画で、このような表現を目にします。資産1000万円は、上位◯%積立額10万円は、上位◯%相対的に日本での自分の位置がわかる、という目的での表現だと思い...
ミニマルライフ

【ズボラ40代のミニマルライフ】髪型をマイナーチェンジして乗り切る。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。世界一どうでもいい話題で申し訳ないのですが、髪型を微妙に変えました。今回は、「ズボラ40代、髪型をマイナーチェンジして乗り切る。」についてお伝えします。この方はおし...
資産形成

奨学金1200万円返済した夫婦が、アッパーマス層になって気づいたこと。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2022年に、夫が800万円あった奨学金を完済しました。私も400万円あった奨学金は完済しており、現在の個人資産は2000万円。そこで、現在の経済事情を考えてみたら...
ミニマルライフ

料理嫌い・野菜嫌いのダメ人間。救世主は、満菜味噌汁だった。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、夫が遠くにいるおばあちゃん(94歳)に会いに、4日間家を空けました。できれば私も一緒に会いにいきたかったのですが、仕事やもふもふ犬のことがあり、断念。今回は、...
ミニマルライフ

サイドFIREしたいミニマリストが、たまに衝動買いするもの。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。愛犬もふもふさんは、ゴム系のおもちゃを怖がります(噛んだ感触が嫌みたい)。そのため、たまにIKEAなどで子ども用(?)のぬいぐるみを買っています。今回は3Coins...
ミニマルライフ

【家賃20万円は高い?妥当?】都心の庶民夫婦、高額家賃を上回るメリット4つ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。我が家は、都心にあるコンパクトな賃貸マンションです。ワインを飲みながらNetflixを流し、PC作業をする光景。家賃は20万円あたりで、夫の家賃補助やら2年ごとの更...
ミニマルライフ

【暗殺者のパスタ】日常のごはんを楽しめる人は、それだけで一生幸せ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。夫が作ってくれた「暗殺者のパスタ」が、美味しすぎました。SNSでバズっていて、知ったんだって。今回は、「日常のごはんが楽しめる人は、それだけで一生幸せ。」についてお...
サイドFIRE

夫くんが海外駐在の可能性あり。個人事業主妻は同行する?しない?

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。夫くんが勤める会社が、創業時よりぐんぐん事業拡大中のようでして、なんか、海外支社への赴任の可能性が出てきたよという話がでました。今回は、「夫が海外赴任になったら、ど...
サイドFIRE

週3で働くゆるい日々。子なし40代女、普段何してる?

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。友人から、よくこういう質問をされます。週3しか働かないで、普段いったい何しているのだ?というわけで、いつもの私の日常を写真におさめてみました。たいていは、酒を飲みな...
サイドFIRE

【今後5年は超シンプル積立】クレカ10万円、設定完了したよ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。マネックス証券ユーザーのみなさん(は少ないと思うけど、その他の証券会社も含め)、NISAへのクレカ10万円設定はお済みですか?今回は、「クレカ10万円設定完了。今後...
スポンサーリンク