サイドFIRE 【2023年3月】サイドFIREしたい40代主婦の投資結果公開 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は2015年からNISA、つみたてNISA、iDeCoを中心に積立投資を行ってきました。現在、個人資産1400万円あたりを増減しつつ、次の目標は1800万円、最終... 2023.03.01 サイドFIRE投資結果公開資産形成
好きなことでゆるく働く 【収入vsやりたい仕事】30代社畜女の正解はこちら。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。収入vsやりたい仕事で迷いを感じた場面、あなたにはありますか?私の周りではこの悩みを持つ人が非常に多いですし、私自身も迷ったことがあるので、比較的あるあるな悩みごと... 2023.02.28 好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
サイドFIRE 【理想の暮らしとは?】子どもを持たない40代、自由気ままな暮らし。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日の週末ディナーは、カルパッチョ&白ワインでした。メニュー:カルパッチョ、サーモンのマリネ、サラダボウル、白ワイン私が夕方に「今日はお刺身が食べたいなあ」と呟いた... 2023.02.27 サイドFIREミニマルライフ好きなことでゆるく働く
好きなことでゆるく働く 【ゆるく働きたい人へ】適正な労働量のはかり方。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日この記事でも書いたのですが、この冬はちょっとだけ仕事量を増やしました。今回は、個人事業主の仕事における、適正な労働量のはかり方をご紹介したいと思います。仕事量を... 2023.02.25 好きなことでゆるく働く
ミニマルライフ 都会の年収800万円は、田舎の600万円って本当? こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。昔こういう記事を目にしたことがあります。都会の年収800万円は、田舎の年収600万円と同じ暮らし都会の年収600万円は、田舎の年収400万円と同じ暮らし都会の世帯年... 2023.02.24 ミニマルライフ資産形成
サイドFIRE 【ポイ活|2023年1月】ゆるく働く40代妻の楽天+Vポイント結果報告。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は日常の買い物はほぼポイントを利用しており、コンビニやファストフード店ではここ2年ほど、ほぼ現金を使っていません。私がこの記事でお伝えしたいことは、以下となります... 2023.02.23 サイドFIREポイ活資産形成
家計簿公開 【40代都心夫婦の生活費】2023年2月の家計簿公開 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2023年1月より家計簿を公開しています。実は、かなり多くの方が先月の家計簿を見にきてくださったようで、恥ずかしいような嬉しいような…。最初にことわっておくと、我が... 2023.02.22 家計簿公開資産形成
ミニマルライフ 【行動しなければ10年変化なし】友人とのランチで学んだ恐ろしい話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日ひさびさに、元同僚の友人とランチをしました。私はあまり社交的ではないのですが、気の合う友人とは2ヶ月に1度くらいのペースでランチしています。その際、彼女からもう... 2023.02.21 ミニマルライフ好きなことでゆるく働く
ポイ活 最近現金を全く使っていない!ポイ活主婦の日常。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日の家計簿公開でも書いたのですが、ここ2年ほど妻個人の現金の持ち出しがほぼありません。さらにいえば、今月は楽天の期間限定ポイントの失効が迫っているのに、5000ポ... 2023.02.20 ポイ活ミニマルライフ
資産形成 【祝・リスク資産1100万円到達】サイドFIREしたい40代女の投資。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2022年9月13日に消費者物価指数の影響により最高値になって以降、一向に増えなかった私のリスク資産。本日5ヶ月ぶりに、その基準まで戻ってきましたよ。大半は自分が積... 2023.02.18 資産形成