ミニマルライフ パニック障害40代女性、徒歩圏暮らしで幸せになった話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、父が東京にやって来たので、横浜中華街で家族で食事をすることになりました。その時に満員電車に乗ったのですが、やっぱり突然気持ち悪くなってしまい、自分はまだパニッ... 2023.03.22 ミニマルライフ資産形成
資産形成 お金は増やすより、使う方が断然難しい。母から教わった、生きたお金の使い方。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。このブログで資産運用の話をすることがありますが、実は私は「貯める・増やす」よりも断然、「使う」の方が難易度が高いと思っています。なんせ元散財女だからね。今振り返ると... 2023.03.21 資産形成
サイドFIRE 50代、働き方の理想は?一生好きなことでゆるく暮らしたい40代主婦の計画。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近の自分の働く量が、少しずつコロナ以前と同じレベルに戻ってきました。(2023年3月時点)コロナ禍は本当に日々ぐうたらしていたからね。が!!!やっぱり体力的に昔ほ... 2023.03.20 サイドFIRE好きなことでゆるく働く資産形成
ポイ活 【ENEOSでんき→Vポイントでんき】乗り換え後の使い勝手は? こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。我が家は2年ごとに電力会社を見直していますが、この度ENEOSでんきからVポイントでんきに乗り換えました。今回は、実際に切り替えてみたその後の感想をご紹介ます。Vポ... 2023.03.18 ポイ活資産形成
資産形成 下落相場で心ざわつく人になってない?リスク調整ってほんと重要だよ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。シリコンバレー銀行破綻により、株価下落が続いていますね。Twitterを見ていると、銀行破綻でリーマンブラザーズの時を連想する方もいらっしゃり、「暴落」というワード... 2023.03.17 資産形成
ミニマルライフ 【人は比較して落ち込む生き物?】他人を羨ましがらない3つのコツ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は自分の人生で、他人を羨ましいと思ったことがありません。「自分は自分!」とかそういう崇高な話ではなく、単純におばかな私はそこまで頭が回らなかったんですよね。そのた... 2023.03.16 ミニマルライフ
好きなことでゆるく働く 40代、ゆるく働く暮らし。自分にとって最高の働き方を知ろう。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は都心のペットシッターとして、個人開業してゆるく働いています。もう10年近く経つのですが、やっぱりこの暮らしは私には最高です。今回は「自分にとっての価値を明確に理... 2023.03.15 好きなことでゆるく働く
ブログ・SNS デマを信じる人の特徴は?不安定な時代に増える人たち。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。とあるブログサイトで、ランダムに出てきた記事をたまたま読んだ時のこと。なんだか怖い…!という印象のブログがありました。なぜ自分はそう感じるのか?とじっくり読んでみた... 2023.03.14 ブログ・SNSミニマルライフ
ミニマルライフ 【ミニマリストのテレビ問題】SONY|4K有機EL|55インチがやってきた。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、お義父さんにテレビをプレゼントしてもらう話をご紹介しました。お義父さんお義母さん、夫と4人で家電量販店に行った翌日、我が家に新しいテレビが届きましたよ。我が家... 2023.03.13 ミニマルライフ
資産形成 会社員夫が確定申告したら、2万円戻ってきたよ。給与所得者こそ副業しよう。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。実は一昨年、夫が本を出版しました。夫の仕事の内容は伏せますが、本は海外でも翻訳され好調のようです。印税が入ってきたのと、ふるさと納税をしている関係で、昨年から夫も確... 2023.03.11 資産形成