サイドFIRE 【いくらあれば安心?】ゆるく働く40代女に大金はいらないと思った話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。いわゆる岸田NISAの概要が見えてきて、Twitterが賑わっていますね。今のところ、生涯投資の上限は1800万円までとのことでした。私がこのブログで目標と掲げてい... 2022.12.14 サイドFIRE資産形成
好きなことでゆるく働く お金を積んでも手に入らないものはある。恋愛、子ども問題。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私の友人、39歳バリキャリ女性のゆりちゃん(仮名)が、今とても病んでいます。病んでいるとLINEが頻繁にくるので、私はたまに付き合ったり、距離を置いたりしています。... 2022.12.13 好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
ミニマルライフ 【日常着の制服化】ミニマリスト40代主婦、やってみたらメリットだらけだった。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私はほぼ一年中、オーバーオールと黒縁丸めがねという格好で過ごしています。最近このファッションで統一、いわば制服化をして本当によかったなと思うことばかりなので、そのメ... 2022.12.12 ミニマルライフ資産形成
サイドFIRE 【祝・生活費1ヶ月分獲得】ポイ活初心者、11ヶ月目の結果報告。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は日常の買い物はほぼポイントを利用しており、コンビニやファストフード店ではここ2年ほど現金を使っていません。2022年11月末時点で、どのくらいポイントを貰えたの... 2022.12.10 サイドFIREポイ活資産形成
サイドFIRE 【年末はS&P500が4300台?】サイドFIREしたい主婦の資産状況。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。12月に入り、少しずつ寒くなりましたね。私はわんちゃんとお散歩することが多いので、灼熱の夏より冬の方が快適だったりします。この時期は落葉で埋め尽くされる地面を、嬉し... 2022.12.09 サイドFIRE資産形成
サイドFIRE 【報復性夜更かしからの脱却】30代社畜女性が叶えた、ゆるく働く暮らしとは。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。報復性夜更かしという言葉、聞いたことはありますか?Twitterでたまに流れてくるので「なんのこと?」と調べたら、なんと昔の自分そのものでした。私は好きなことでゆる... 2022.12.08 サイドFIREミニマルライフ好きなことでゆるく働く
サイドFIRE 【未来のFIREか、今を楽しむか】私はどちらも捨てられないと思った話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。サッカーW杯が終わりましたね。みなさん日常に戻れていますか?選手の皆さん、日本を明るくしてくれてありがとう♪私はサッカーには詳しくないのですが、現地で応援していた日... 2022.12.07 サイドFIRE
ポイ活 【楽天セール購入品】ミニマリスト主婦がおすすめ、冬の定番10選。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は現在、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングの3サイトを利用しています。楽天経済圏どっぷりだった時代に比べると、今は楽天市場は年4、5回くらいの利用と... 2022.12.06 ポイ活ミニマルライフ
サイドFIRE 【サイドFIREを目指す理由】40代女性、資産は動物と生きるため。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日「犬に名前をつける日」という、動物保護活動のドキュメンタリー映画を観ました。今回は私の資産は動物のためにある、という想いをお伝えします。映画「犬に名前をつける日... 2022.12.05 サイドFIRE保護犬と暮らす好きなことでゆるく働く好きなことで起業する資産形成
ポイ活 【SBI経済圏の使い心地、実際どう?】ポイントがすんごい貯まるよ。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近SBI経済圏に片足を突っ込んでいるのですが、やはり顧客獲得中というだけあって、ポイントが貯まりますね。今回はSBI経済圏の使い心地、実際のところはどう?というこ... 2022.12.03 ポイ活ミニマルライフ資産形成