スポンサーリンク
ミニマルライフ

【在庫嫌いの部屋狭ミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便が便利。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。一昨年まで楽天経済圏にどっぷりだったため、Amazonはほとんど使っていなかったのですが、昨年からAmazon定期おトク便だけはまた利用するようになりました。今回は...
ブログ・SNS

【ブログ300記事】40代サイドFIREブロガーの感想。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2022年2月から始めたこちらのブログですが、週6ペースで更新し、現在300記事を超えました!飽き性の私がこんなに続くとは…。自己満足ではありますが、本当に日々読ん...
ペットシッター

【2023完全解説③】ペットシッター起業・個人開業|独立の成功手順(運営編)

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。成功する運営方法の続きです!前の記事はこちら。ペットシッター事業を成功させる方法(続き)凡人の私がペットシッターで事業を安定して継続するための方法は、以下6つでした...
ペットシッター

【2023完全解説②】ペットシッター起業・個人開業|独立の成功手順(運営編)

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は「好きなことでゆるく働く」ことを軸に、ペットシッター事業を立ち上げて10年近く活動しています。ここ数年「個人開業でペットシッターになりたい」というご相談を本当に...
ペットシッター

【2023完全解説①】ペットシッター起業・個人開業|独立の成功手順(開業編)

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は「好きなことでゆるく働く」ことを軸に、ペットシッターとして10年近く活動しています。ここ数年「個人開業でペットシッターになりたい」というご相談を本当に多くいただ...
ブログ・SNS

【投資・ポイ活・貯蓄】成功している人を真似するのが最短ルートだった。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、1年間ポイ活してみたら14万円分獲得していた、という記事をまとめました。こちらを書いていて「なんで今までポイ活をやっていなかったんだー!!」と思わず叫んじゃい...
好きなことでゆるく働く

【一流の人を真似してみよう】私が好きなことでゆるく働けるようになった理由。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。昔々、♪ナンバー1にならなくてもいい。もともと特別なオンリー1…という曲がありましたね。(知らない方は飛ばしてください)あの頃の私は、大不況のなかで就職活動をしてい...
サイドFIRE

【SBI経済圏の大勝利】ゆるく働く40代のポイ活、2022年総額は?

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は日常の買い物はほぼポイントを利用しており、コンビニやファストフード店ではここ2年ほど現金を使っていません。私がこの記事でお伝えしたいことは、以下となります。SB...
ミニマルライフ

【好きのパワーは偉大】ゆるく働く40代が、資産形成より大事にしていること。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。あなたには、好きな時間、好きな趣味はありますか?このブログでもよくお伝えしていますが、私は「好き」のパワーが大好きです。以下のツイートの通り、趣味ひとつとっても好き...
ポイ活

【2023楽天ふるさと納税実況】物価高に対抗するミニマリスト、返礼品4つ紹介。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。みんなー!ふるさと納税やってる?アラフォーの私たち夫婦(というか夫)は「楽天市場」でふるさと納税をしています。楽天市場のふるさと納税はお得すぎて、いつ改悪されるかわ...
スポンサーリンク