こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。
我が家は、都心にあるコンパクトな賃貸マンションです。
家賃は20万円あたりで、夫の家賃補助やら2年ごとの更新料やらを相殺すると、月18万円程度となります。
この月18万円、家計の割合でいくと40%弱(!)を占めています。
まじかよ。都心の家賃、恐ろしいぜ!
では、なぜ我々はここに住み続けているのでしょう?
今回は、「高額家賃を上回るメリット4つ。自分にとっての豊かさとは?」についてお伝えします。
家賃20万円って、とんでもねえな!
私の最初の一人暮らしは、家賃の安い地方都市だったため、たしか4万円前後のアパートでした。
私としてはその生活でなんら不満はなかったので、今やそこから5倍の家賃となってしまい、自分でも驚愕していますよ。
しかも、この家賃は友人たちから「え、その条件でその家賃は安すぎるでしょ!」と驚かれるくらい、相場では安いらしい…。恐。
よく家賃は成功の証だとか言われますが、我が家の場合は、48㎡という広さからもわかるように
ものすごい地価上昇の渦中で暮らしている
というだけです。
では、なぜ私たちは、わざわざそんなばか高い家賃を払い続けているのでしょう?
家賃を上回るメリットがあったから
我々が高額家賃を払い続けている理由は、家賃を上回るメリットがあるからに尽きます。
具体的にいうと、こういうことですね。
- 事務所利用で、最強の節税になる
- カフェに行く必要がなくなる
- おうちごはんが最高に幸せに感じる
- 毎朝目を開けてから、ずっと好きな光景
それぞれ見ていきましょう。
家賃を上回るメリット① 事務所利用で最強節税になる
やっぱりこれがないと、メリットが上回ることはありません。
私は個人事業主なので、最初から節税を視野に入れて「事務所利用可」という条件で賃貸を探しました。
このおかげで、私は10年ものあいだ税金0円で済んでいます。
事務所利用としての契約でなくとも、個人事業主には家事按分という考え方があるので、気になる方は調べてみてくださいね。
家賃を上回るメリット② カフェに行く必要がなくなる
私が社畜時代に住んでいた部屋は、「ただ寝る部屋」みたいな感じでした。(家賃7万円)
日当たりも悪かったため、当時はよく近所のスタバで読書やPC作業をしていた記憶があります。
当時は気づかなかったのですが、今の家に引っ越してからしみじみ思います。
「寝る部屋+カフェで作業」というライフスタイルが、私には合わなかったようです…。
あたりまえですが、室内がカフェレベルに快適だと、わざわざ外出する必要がありません。
今ではどんなカフェより、家で淹れるドリップ珈琲が最高に美味しい。
家賃を上回るメリット③ おうちごはんが最高に幸せに感じる
昔はなんだかんだ外食ばかりしていた気がするのですが、今の家に引っ越してからは
おうちごはんが一番幸せ
と感じるようになりました。
夫が好きなジャズのレコードを流し、犬が足元でおこぼれを狙って待機し、私は大好きな赤ワインを好きなだけ飲みます。
こんなゆったりとした空間と時間があれば、少なくとも今はこの家賃以上の価値があるな、と思います。
外食するなら、そのぶん美味ワインを家で飲みたい夫婦です。
家賃を上回るメリット④ 毎朝目を開けてから、ずっと好きな光景
そして、何より私がいちばんの価値だと思っているものが、こちら。
毎朝目覚めてから、1日中ずっと好きな光景
ということです。
視界に入るものが、全て自分の好きなもの。
窓も大きくて、日差したっぷり。
床も壁も比較的新しく、その空間にいるだけで、なんだか毎日が幸せな気持ちになります。
わかりやすくいうと、何を飾っても、何を飾らなくても、映えるんですよね。(SNS的な話ではなく、自分の中で。)
今の家は少し変わった間取りのため、ちょっと海外に住んでいる時にも似ていたりもして、とにかく快適空間です。
結論:固定費削減だけに気をとられなくてよかった
家賃の重さは、家計管理の大きな敵です。
それは事実なのですが、一方で、私は、
固定費削減だけに気をとられなくてよかった
とも思っているんですよね。
実際にカフェやら外食やらがなくなって、
なにやら日々の不満を解消するために使う、不幸せなお金
は格段に減りました。
そして、毎日目にする光景が以前とは比べものにならないほど、幸せなものとなりました。
私は今の暮らしになって、自分にとって豊かさとは何なのか、私はまたひとつ知ることができてよかったなと思っています。
まとめ
以上、「高額家賃を上回るメリット4つ。自分にとっての豊かさとは?」についてお伝えしました。
結論はこちらでした。
- 事務所利用で、最強の節税になる
- カフェに行く必要がなくなる
- おうちごはんが最高に幸せに感じる
- 毎朝目を開けてから、ずっと好きな光景
やっぱりこのブログでしつこくお伝えしている通り、すべての根底にあるのは、
何にお金を払うのが最適かは、本人にしかわからない
ということです。
さらに面白いのは、私は今の暮らしになってから貯蓄スピードが加速したことです。
おそらくストレスが暮らしからなくなったことで、変な支出がなくなったのだと思います。
そのため、SNSで一辺倒に「都会に住むのは見栄」「家賃は無駄」という投稿を見ると「本当にそうなのかな?」と思っています。
少なくとも、私はそこで思考停止しなかったからこそ、豊かな暮らし+貯蓄増を手に入れましたよ。
あなたにとって、豊かな暮らしとはどんなものですか?
【関連】よろしければこちらもどうぞ。