こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。
私は会社での長時間労働に疲弊し、10年前に個人業を始めました。
それがなぜかうまくいき、「好きなことでゆるく働く」という環境を手に入れました。
運もふくめ、うまくいった分岐点は、やはりこれらだったかなと思います。
- 無駄かもしれないけど、やってみる
- 失敗かもしれないけど、やってみる
- 自分や他人に期待せず、やってみる
今回は、「事業は特に、やってみないとわからないことだらけ。守秘義務とキャラが評価された事例を紹介。」についてお伝えします。
深く考えず、やってみた
私の強みは、自分に期待していないことだと思います。
きっとだめだろうけど、もしうまくいったらラッキー。
このダメモト精神ってけっこう便利で、結果関係なく、純粋にその過程を楽しめます。
そのため、私にとっては、いつも結果は副産物なんですよね。
個人事業であるペットシッターのお仕事も、わかりやすくいうと、
大好きな猫カフェに通っていたら、無料であるうえに、なんと報酬がもらえた。
みたいなイメージ。これ、伝わりますかね?
実際には、もちろん責任が発生するのですが、個人的にはそれを考慮しても「これで報酬をもらっていいの?」という感覚です。
やってみないとわからん
やはり、自分が実際にやってみた感想としては、
やってみないとわからない
は、間違いない。
これ、何をするにしても、毎度つくづく体感することなんですよね。
結局新しいことって、自分で手を動かしてみないことには、わからないことだらけなのです。
やってみないとわからないこと事例
抽象的でわかりにくいので、私のやってみないとわからなかったことへの事例をだしますね。
たとえば、私が実際に事業を立ち上げた時に、初めて認識した競合優位性はこちらでした。
- 自分が当たり前にもつ「守秘義務」
- 自分の「キャラ・個性」
これは、お客さまから教えていただくまで、自分では全く予想もしていなかった価値でした。
事業では、守秘義務と個性がウケたらしい
守秘義務は、自分のなかでは当然大事なものだと思っていたため、この優位性にしばらく気づきませんでした。
あたりまえですが、有名になればなるほど、お金持ちであればあるほど、業者の守秘義務は重要な価値となります。
しかしお客さまいわく、どうやら守秘方法がぬるい(軽んじている?)業者さんが、けっこう存在するらしいのです。
▼守秘義務の話はこちら。
思わぬ点で貴重人材となった
また、これは自分ではうまく表現できないのですが、米国人のお客さまから見た私は、「ジャパニーズアニメのキャラみたい」とのことでして、いちいち面白がってもらえます。
私の英語の話し方がヘンテコだったり、毎日オーバーオールを着ていたりするからなのかな?
そのため、超がつく富裕層の方々からすると、こういった
なんか心許せちゃうキャラ✖️業務面で信頼できる人
といった、いわば合わせ技(?)で、私が貴重人材になっているようです。
私は自然体で当然の仕事をしていただけなので、最初からここを狙うことはまず無理ですよね。
まず自分で動いてみないことには、市場で何が受けるかなんて全くわからん!という事例でした。
とりあえずやってみる、でいい
私の場合は、「とりあえずやってみるか」という感じで、副業として個人事業を始めたことから全てが始まりました。
投資信託より高配当株より、個人的には「やってみる」への投資リターンのほうが断然大きいと思っているんですね。
ただ、この「やってみる」のハードルが、人によっては山より高いのもわかります。
- 無駄かもしれないけど、やってみる
- 失敗かもしれないけど、やってみる
- 自分や他人に期待せず、やってみる
そのため、「それができないんだよ!」という人は文末を「やめてみる」にするのもおすすめですよ。
自分がひそかに嫌だと思っていることを、まずは1つやめてみましょうね。
気乗りしない飲み会は全て断っちゃう、とかね。
まとめ
以上、「事業は特に、やってみないとわからないことだらけ。守秘義務とキャラが評価された事例を紹介。」についてお伝えしました。
偉そうなことを言っていますが、今年の私は新しいことには全く挑戦していません。
というのも、やっぱり現状が幸せすぎるからですね〜。
もうほんと、このぐだぐだな日々こそ、私が望んでいるものです。
好きなことでゆるく働く日々を一生続けるため、仕事も長期投資も健康維持もほどほどにがんばります。
【関連】よろしければこちらもどうぞ。