こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。
最近ミニマルライフ系のことを全然紹介していなかったなーと思い、ひとつ記事にしてみます。
私がここ2年くらい使っている、おすすめクレンジングジェルをご紹介します。

ツルハドラッグというドラッグストアのPB商品です。
今回は、「あっさりメイク・敏感肌におすすめ!くらしリズム(ツルハグループのPB)のクレンジングジェル。」についてお伝えします。
注)アフィリエイト記事ではないので、気になる方は店舗で探してみてくださいね。
くらしリズム(ツルハグループのPB)のクレンジングジェル|547円
敏感肌の私にも意外と肌刺激がなく使いやすかったので、同じような方のために紹介してみますね。
こちらが、くらしリズム(ツルハグループのPB)のクレンジングジェルです。

前回私が見た時(2025年6月時点)は、300mlで税込547円でした。
詰め替え用は、250mlで税込382円。
まず、ホワイトでミニマルデザインの、このボトルが好き。
我が家はバスルームはホワイト系でまとめているので、主張のないデザインというのが嬉しいのです。

普段は石鹸、夏はクレンジングを使う
私の肌の状況はこんな感じです。
- 敏感乾燥肌。摩擦で赤みがでる。
- 日焼け止め→フェイスパウダーという軽めメイク。
- 両方とも、石鹸で落ちるものを使用。
- 普段は牛乳石鹸のみ、夏はクレンジングも使う。
普段は日焼け止めのみで、外出するときはパウダーをはたく感じ。
で、夏は職業柄、何度も日焼け止めを重ね塗りするので、石鹸のみで落とすと肌に負担がかかっているような?
クレンジングを使いたいけれど、オイルを使うほどのものでもない。
というわけで、何かお手頃で、軽めのクレンジングはないかな?と思って、目に入ったこちらを手に取ってみました。
使用感は?
いつもお風呂に入る時に、先に乾いた手でこちらを手に取り、40秒くらいクルクルしてメイクを落としちゃいます。
使用感は、ウォーターベースの乳液という感じ。
肌に負担なく、ベタベタ感もなし。
摩擦も少なくて済み、あっさりメイクなら問題なく取りきれる感じです。

逆に、しっかりメイクする方には物足りないかも。
何より、PBだけあってお値段がお手頃なので、特にメーカーにこだわりのない私には助かります。
デメリットは、匂いの変化?
ただ、長らく使っていると、たまにデメリットもありまして。私の気のせいかもしれないのですが。
最後のほう、ちょっと匂いが変化する時があるんですよね…。
もともとそんなに匂いはないのですが(使い始めは、淡いすももみたいな匂い)、なんか使っているうちにほんの少し、カビくさくなる時があるような?

そんなことってある?!やっぱり気のせいかな。
でもまあ、ほんと最後の方だし、成分には問題ないと信じて、私は使いきっちゃってます。
ただし、詰め替えるときは念のため、ボトルを一回洗って乾かしてから新たに入れています。
というわけで、万人におすすめ!ってわけでもないのですが、そんなにこだわりのない方にとってはおすすめ。
おそらくクレンジングのなかでは最安の価格帯で、敏感肌の私にも使えたということで、ご紹介してみました。
気になる方は、店舗で探してみて下さいね。

棚の端や下の、目立たないところにあります。
まとめ
以上、「あっさりメイク・敏感肌におすすめ!くらしリズム(ツルハグループのPB)のクレンジングジェル。」についてお伝えしました。
改めて、私のおすすめはこちらでした。
- くらしリズム(ツルハグループのPB)のクレンジングジェル
- 最安の価格帯かつ、敏感肌40代でも使えた
- ツルハドラッグの店舗で買えるよ
私にとって、ドラッグストアは商品が沢山あって疲れる場所なので、数ヶ月に1度これだけを買っております。
ちなみに、私がこよなく愛する牛乳石鹸も、楽天市場だとちょっと割高。
なので、牛乳石鹸とクレンジングだけは、ドラッグストアで買っていますよ〜。
【関連】よろしければこちらもどうぞ。