好きなことでゆるく働く。必要なものは、手放す勇気。

好きなことでゆるく働く

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。

私は「好きなことでゆるく働く」をモットーに、毎日楽しく暮らしています。

日本人は「ゆるく働く」ということに罪悪感を持ったり、「仕事は楽しいことばかりじゃない」と思いこんでいる方も多いかもしれません。

私も前職はガツガツ働いていた社畜だったので、以下にまとめたように、その気持ちもとてもよくわかります。

ただ、好きなことでゆるく働くことは可能です

これは、もう断言できます。

今回は「私が好きなことでゆるく働くことを実現させた、手放す勇気」について綴りたいと思います。

必要なのは手放す勇気

好きなことでゆるく働くために、私が最も必要だったのは

  • 高収入
  • 有名企業ブランド

を手放す勇気でした。

特に私は就職超氷河期の頃の学生だったので、新卒でここまで年収の高い企業に入れたことは、本当に幸運以外の何でもなかったと思います。

今でこそ、よく「転職で年収UPしよう」という話を聞きますが、私たちの場合は、「転職=年収ダウン確実」という感じでした。

なので、起業・ヘッドハンティング・病気以外で、会社を辞める人は周囲にはいませんでした。

ではなぜ私はこの高収入・有名企業を手放す決断をしたのでしょう?

理由は2つあります。

会社員を手放した理由① 体力的に限界だった

20代までは乗り切れていたことが、30代になると途端に体力的に無理になりました。

まず、睡眠時間が少ないと変な匂いを発するようになります。これは笑い事じゃなくて、本当です。

やばい話になってきた!

自分だと気づきにくいのですが、同僚や先輩に寝ていない人がいると、匂い(主に口臭)がするのです。

胃が悪い匂いというか、飢餓臭というか、独特の匂いです。それが続くと、その人は倒れます。

そんな職場、普通に考えて末期じゃないですか?

渦中にいるとアドレナリンが出ていて気づかないのですが、年1-2回の休暇で海外旅なんかをしている時に「私、人生で何をやってるんだろう…。」とふと気づきます。

そんなわけで、この暮らしを30代以降も続けたら多分死ぬな、と思ったわけです。

それでも、やはり高年収と企業ブランドを捨てる覚悟は、その時にはできませんでした。

決定打となったのは2つ目の理由です。

会社員を手放した理由② やりたいことが見つかった

このままだと身体を壊すこと以上に、会社員を手放す決定的な理由に出会いました。

私が心からやってみたいと思える「ペットシッター」という職業に出会ったのです。

私はやってみたいことに関しては、周囲に反対されても、直進で突き進んでしまう性分です。

まさに猪突猛進だね。

私は根がぐうたらなので、自分がやりたいこと以外で能動的に動くことは一切ないのですが、もしやりたいことが決まったらイノシシ化してしまうのです。

あんなにウダウダ考えていた時期が嘘のように、あっさり会社を辞めました。

最初の直感に従う大切さ

そして、これが私の中の黄金ルールなのですが、

こういう直感に素直に従う時は、だいたい成功します。

いえ、厳密には成功かどうかはわからないのですが、後悔する結果になることはまずありません。

例えば、恋愛でも「その無職の彼やめときなよ」と周囲から言われました。

でも私は最初の直感で、全ての論理を飛び越えて「この人だ」と思い、それに従いました。

もう人生の半分を一緒にいる相手ですが、結婚して後悔したことは一度もありません。

逆に、もし世間の目や結婚条件で選んでいたら、多分うまくいかなかったんじゃないかなと想像しています。

見栄などの必要ないものを手放して、自分の直感に従って本当によかった、と思っています。

この話と同じで、会社員を手放せたのは、私の場合は論理を飛び越えた直感以外の何でもありません。

まとめ

以上、「私が好きなことでゆるく働くことを実現させた、手放す勇気」について、紹介しました。

私の結論は、

あなたのなかにすでにある、直感を大切にしよう!

ということでした。

頭でいろいろ論理的に考えているうちは、踏ん切りがつかないことはよくあります。

私の場合は、一瞬の直感が全てを決断する源になっています。

多分そこにはきっと、私の一番の願いが詰まっているからなのだと思います。

逆にいうとそれ以外は自分にとって副産物。捨てても大丈夫だったりします。

これが万人に当てはまることだとは思いませんが、何かに迷った時は自分の直感を大事にしてほしいなと思います。

必要でないものを手放す勇気、これもミニマリストの考え方ですよね♪

手放す勇気があると、人生無敵♪

【関連】よろしければこちらもどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました