資産形成

スポンサーリンク
保護犬と暮らす

【とにかく動物が好き】個人資産1800万円は、彼らの一生を守るため。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。今朝はペットシッターの仕事を1件こなしてから帰宅し、もふもふさんと遊んでいます。私の帰宅を喜ぶ、もふもふ犬彼女が幸せそうだと、私も幸せ。とてもシンプルなのですが、こ...
サイドFIRE

【日経平均上昇】サイドFIREしたい40代女の投資、国内インデックス投信はどうする?

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。いやあ、日経平均が3万円を超えましたね。景気のいい話がやっと出てきた。投資額の推移と私の持っている国内インデックス投資信託のパフォーマンスを記録のために載せておきま...
家計簿公開

【40代都心夫婦の生活費】2023年5月の家計簿公開

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2023年1月より家計簿を公開しています。過去の家計簿▶︎【40代都心夫婦の生活費】毎月の家計簿公開最初にことわっておくと、我が家は倹約家でもなく、超都心のため家賃...
ミニマルライフ

【お金の使い方】何でも無料で手に入る時代だからこそ、大切にしたいこと。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近YOASOBIさんの「アイドル」という曲が脳内でエンドレスリピートされています。私はあまり音楽に詳しくないので、夫が家で流すジャズレコードをBGMにするレベルな...
サイドFIRE

【ポイ活|2023年4月】ゆるく働く40代妻の楽天+Vポイント結果報告。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は日常の買い物はほぼポイントを利用しており、コンビニやファストフード店ではここ2年ほど、ほぼ現金を使っていません。私がこの記事でお伝えしたいことは、以下となります...
資産形成

【最高値更新】サイドFIREしたい40代女の投資、特定口座銘柄7年ぶりに売却。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2023年は新NISAに向けて特定口座を多少整理しつつ、引き続き月額12.3万円を淡々と積み立てています。そんななか、長い冬だった2022年を抜けて2023年4月に...
サイドFIRE

【三井住友カードNL】100万円修行終了→支払いカードを切り替えるよ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2022年9月から私が100万円修行に入った、三井住友カードゴールド(NL)。↑三井住友カードゴールド(NL)ミニマリストの私の場合、光熱費などの支払い切り替え夫に...
サイドFIRE

【何に使った?】三井住友カードゴールド(NL)100万円修行|2023年4月

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2022年9月から私が100万円修行に入った、三井住友カードゴールド(NL)。↑三井住友カードゴールド(NL)光熱費などの支払いの切り替え作業は済ませたのですが、そ...
ミニマルライフ

働きまくったことに後悔なし!ほしいものは全て手に入れよう。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は新卒の契約社員として大手企業に潜り込み、その後正社員となりました。そして、いわば社畜として、ものすごい長時間労働をしていました。このブログではそこから抜け出して...
サイドFIRE

【新NISA戦略】サイドFIREしたい40代、メイン証券口座はここにしたよ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2024年から始まる新NISAについて、私が迷っている点が2つありました。投資信託の購入配分証券口座をどこにするかサイドFIREを目指す私の、「2024年新NISA...
スポンサーリンク