資産形成

スポンサーリンク
資産形成

40代主婦がS&P500に毎日5万入金してわかったこと。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は大好きな動物のお仕事・ペットシッターとしてゆるく働きながら、コツコツ投資をして個人資産を積み上げています。2022年3月現在は個人資産1200万円、ここから30...
資産形成

千円あったら何する?自分だけのお金の価値を知る方法。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。同じ1000円でも、人や時代によって価値って全然違いますよね。他人を見て焦ったり、マウントしたりする人もいて、本当にお金というのは不思議な存在です。私は「1000円...
サイドFIRE

愛犬を看取りたい。1400万円蓄財した40代主婦がサイドFIREしたい理由。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は大好きな動物のお仕事・ペットシッターとしてゆるく働きながら、コツコツ投資をして個人資産を積み上げています。2023年1月現在は個人資産1400万円、ここから30...
資産形成

奨学金を繰上げ一括返済した夫。完済したら、あとは貯めるだけ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、夫が総額800万円の奨学金を全額返済しました。これで我が家の負債は、きれいさっぱりゼロ!!その日は夫婦で乾杯し、夫を心から労いました。もふ夫、本当によくがんば...
ミニマルライフ

人生謳歌に年齢は関係ない。75歳でFXトレーダーの母の話。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私の母は、FXトレーダー歴15年。75歳の今もなおモニター2台を監視して、何やら楽しそうにトレードしています。今日はそんな母を見て「人生を楽しむのに年齢って関係ない...
資産形成

人には自分の器がある。散財時代と幸福度の話。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は30代前半まで有名大手企業の総合職として、猛烈に働いていました。1日のほぼ全ての時間を労働に費やしていたかわりに、年収は相場から見てもかなり高かったと思います。...
ミニマルライフ

お得な返礼品に振り回されない!アラフォー夫婦が辿りついた、ふるさと納税の最適解。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。みんなー!ふるさと納税やってる?私たち夫婦はここ5年くらい「ふるさとチョイス」というサイトでふるさと納税をしてきたのですが、昨年楽天経済圏へ移行したので、今年から「...
資産形成

下落相場と向き合うコツって?散歩ができるなら、あなたは長期投資に向いている。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。2022年2月以降、株式市場の下落が厳しくなってきましたね。8年という短い間ですが市場を見ていて、思ったことがあります。それは、専門家でも未来は予測できないというこ...
資産形成

会社員夫が確定申告したら、4万円戻ってきた!会社員の副業はメリットだらけ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。実は昨年夫が本を出版しました。夫の仕事の内容は伏せますが、本は海外でも翻訳され好調のようです。印税が入ってきたので、今年は夫の確定申告が必要になりました。結果、会社...
ミニマルライフ

お金で最大の自衛は知識!怖いトイレ業者との交渉記録。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。少し前に「悪徳トイレ業者」が話題に上がっていたのを覚えていますか?トイレの詰まりなどで修理を頼むと、悪徳業者に高額請求されるという話でした。当時SNSやテレビの情報...
スポンサーリンク