好きなことでゆるく働く

スポンサーリンク
好きなことでゆるく働く

【Netflix|ワーキング】あたりまえの労働を誠実に続ける人が、最も尊い。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近Netflixのアメリカのドキュメンタリー「ワーキング」を観ました。画像は公式からお借りしました。急速に変化する現代のアメリカで、働くことの意味を探るドキュメン...
サイドFIRE

【好きなことでゆるく働く】週3日労働のメリットは、ズバリ体調不良のとき。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、珍しく風邪をひいてしまいました。(今は完全回復!)微熱がありながら仕事に出たのですが、ちょうど大雨の日だったので、1時間以上ずぶ濡れになりながら犬の散歩をしま...
ペットシッター

【あなただから依頼したい】好きなことでゆるく働くため、自分の市場価値を上げよう。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近、コピーロボットがいたらいいのになあ、と思うことが増えました。パーマンのコピーロボット、ご存知ない?単に忙しいというわけではなく、自分へのピンポイント依頼をいた...
ペットシッター

副業・フリーランス必見!面倒なお客さんを見分ける方法。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私はペットシッターとして、10年近く一人で仕事をしています。今回は、サービス系個人事業を長年やってきた私が思う「面倒なお客さんを回避する方法」について、ご紹介します...
好きなことでゆるく働く

【個人事業主最強説】いちばん辛かったのは、組織なのに守ってもらえない孤独。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は会社員時代、週刊の仕事をしていた時期がありました。その時代に業務量と締切によるストレスが大きすぎて倒れかけたのですが、私が最も辛かったのは組織で誰にも守ってもら...
サイドFIRE

資産1500万円、何が変わった?ゆるく働きたい40代主婦の感想。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は2015年からNISA、つみたてNISA、iDeCoを中心に積立投資を行ってきました。現在、個人資産1500万円あたりを増減しつつ、次の目標は1800万円、最終...
ペットシッター

【報酬?労働時間?】じぶんの幸せを「条件」で決めてはいけない。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ここ数年ありがたいことに、ペットシッターのお仕事で魅力的なご依頼を多くいただきます。ただ、私は「好きなことでゆるく働く」を人生の第一の軸にしています。そのため、今ま...
サイドFIRE

【都心富裕層エリアの変化】米国からの移住FIRE民が増えたよ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日こんなツイートをしました。🗼富裕層向けサービス業者による、都心の最新事情。ここ3、4年で、東京移住するFIRE米国人が明らかに増えた。英語が使える業者は争奪戦だ...
サイドFIRE

【好きなことでゆるく働く】なぜか長期休暇が必要なくなった話。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。GWの繁忙期が終わり、人と会ったりNetflixを観たりして過ごしていたのですが。ふと、とある事実に気づきました。それは、ここ4年くらい長期休暇をとっていないという...
好きなことでゆるく働く

【単純時給労働】40代にはきつい?自分にとってのしんどい働き方を知ろう。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。どんな話をしていたのかは忘れましたが、夫がふと俺は時給労働は、もう無理かもと言っていました。私は単純労働がけっこう好きなのですが、夫にとってはアルバイト時代のような...
スポンサーリンク