好きなことでゆるく働く

スポンサーリンク
サイドFIRE

サイドFIREと個人資産。使い道は、動物と一生関わること。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。梅雨があっという間におわり、夏本番といったところですね。都心の夏場はアスファルトがとんでもない温度になります。犬の肉球が火傷してしまうので、定期契約している大型犬さ...
ミニマルライフ

夫婦別姓を強く願う理由。好きなことでゆるく働きたい妻の不満。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。皆さんは夫婦別姓をどう思いますか?私は大賛成派です。というか、なぜこの制度がこんなに進まないのか、本当に不思議でなりません。今回は個人事業主として夫婦別姓について思...
ミニマルライフ

投資だけではないリスク分散。身の回りのインフラについて考えよう。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。数日前のKDDIの通信障害、思いのほか長かったですね〜。大手の回線がこんな状態になることって今までなかったので、インフラのリスク分散について考えるきっかけになりまし...
ペットシッター

底辺職ランキング?!自分の仕事の価値を決めるのは自分だよね。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ツイッターで恐ろしい記事が流れてきました。なんと「底辺職ランキング」というものを、新卒向け就職情報サイトが公開したのだそう。10以上の「底辺職」一覧も見ましたが、私...
好きなことでゆるく働く

好きなことでゆるく働きたい。必要なのは仕事へのプライド。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。まだ夏本番前のはずなのに、連日の猛暑でびっくりしちゃいますね!節電ポイントという謎の政策にもびっくりしたよ。さて、コロナも落ち着いたので、本業のペットシッターも忙し...
サイドFIRE

FIREはストレス耐性が下がる?サイドFIREしたい主婦が思うこと。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。みなさん、ストレス耐性は高いですか?私は昔は人間関係や仕事のプレッシャーに対して、鬼のように高いストレス耐性だったのですが、今は平和な日々だからか、けっこう小さなこ...
ミニマルライフ

ギャップは戦略になる。ゆるふわOLが人気企業の正社員になった方法。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。みなさんには「ギャップ」ってありますか?最近、私のツイッターでのつぶやきと、アイコンのイメージとの間にギャップがあると言われます(笑)自分ではよくわからないよ。(↑...
好きなことでゆるく働く

学歴で卑屈になる暇はない!現代を生き抜く力を考えるよ。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は地方の無名私立大学を出ています。当時は高校教師になりたいと思っていたので、その地方都市で教員免許が取れればいいや、くらいに思っていたんですよね。しかし、紆余曲折...
サイドFIRE

年収200万円で豊かに暮らす問題。サイドFIREしたい兼業主婦の感想。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ぎょええ、なにやら「年収200万円で豊かに暮らす」という本が炎上しているというツイートが流れてきました。著書の旦那さんが実は平均年収以上らしく、「詐欺じゃん・・」と...
サイドFIRE

乱高下が激しい相場。サイドFIREしたい兼業主婦の働き方。

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。 株式相場は年明けからの乱高下が続いていますねー。といってもダイナミックな波があるわけでもないので、つみたてNISAとiDeCoの積立のみをして静観中です。とかっこ...
スポンサーリンク