ブログ・SNS フリーランスの最も危険な落とし穴?アラフォー女がブログをはじめた理由。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ブログを初めてまだ1ヶ月経ってないのですが、同時にツイッターを開設してみました。そこで驚いたのは、ブログやツイッターをビジネスツールとして使われる方が多いこと。私は... 2022.02.15 ブログ・SNS好きなことでゆるく働く
好きなことでゆるく働く 楽しいことだけしてゆるく生きたい。と言ったら呆れられたアラサー女の話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は30代前半まで、会社員として猛烈に働く、いわば社畜でした。今回は、そんな私が「楽しいことだけして生きていくって無理なのかな?」と思った時のことを綴ってみます。結... 2022.02.13 好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
好きなことでゆるく働く 自己肯定感が低いままで大丈夫。そのままの自分で働きやすくなる方法 こんにちは。好きなことでゆるく起業し、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近「自己肯定感を高めよう!」という風潮がありますが、私は少し疑問を持っています。自己肯定感が高くても低くても、生きやすく、働きやすくなる方法はたくさんあると思う... 2022.02.06 好きなことでゆるく働く
好きなことでゆるく働く 好きなことでゆる起業。成功するための絶対条件5つ。 こんにちは。好きなことでゆるく起業し、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は大好きな動物関連の事業を、未経験で立ち上げました。事業というと「人生大勝負」「何やらすごい有能な人がするもの」というイメージがあるかもしれませんが、全然そんな... 2022.02.05 好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
サイドFIRE 【好きなことでゆるく働く】未経験で事業を立ち上げ10年、元社畜アラサー女の話。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は現在、大好きなペットシッターというお仕事でゆるく働いています。おかげさまで事業を立ち上げて10年になりました。私は高学歴でもなく、自己投資もしてこなかったぐうた... 2022.02.04 サイドFIRE好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
ミニマルライフ 40代中流夫婦が都心ワンルームで暮らす理由 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。我が家は都心ど真ん中。日本でも有数の富裕層が集まる、いわゆるセレブ地区にあります。郊外ならもっと広くて家賃の手頃なマンションがたくさんあるのに、どうしてわざわざ都心... 2022.02.03 ミニマルライフ保護犬と暮らす好きなことでゆるく働く好きなことで起業する
ミニマルライフ ゆるい暮らしとは「自分の時間を好きなことに使う」こと こんにちは。好きなことでゆるく働きミニマルに暮らす「もふもふ」です。今回は、ゆるーく暮らす私の日常について綴ってみます。1日のすごし方窓を全開し換気する起床直後に窓を5分間全開にします。新鮮な空気への入れ替えは我が家では絶対必要です。都心な... 2022.02.02 ミニマルライフ好きなことでゆるく働く