お金が増えたのは「行動が先、〇〇は後」にしたから。【2022年振り返り】

サイドFIRE

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。

2022年は、弱小フリーランスの私にとって、長期投資での転機の年となりました。

なんと!積立12万円、できるようになったよ。

今回は、積立12万円がうまくいった要因について、振り返りをしてみようと思います。

2022年の振り返り

  • 【1月】iDeCo開始
  • 【2月】余剰資金200万円投下
  • 【3月】月12.3万円積立開始
  • 【7月】運用1000万円に到達
  • 【9月】個人資産1400万円に到達
  • 【12月】ポイ活で生活費1ヶ月分の不労所得(12万円分)獲得

2021年の年末にサイドFIREという目標ができたので、2022年は個人的にはけっこう攻めた年になりました。

また、このブログやTwitterもはじめたのが、2022年2月。

自分にとって、新しいことも始めてみました。

ブログに遊びにきてくださるみなさん、いつもありがとう!

2022年7月に運用1000万円を達成

大きなトピックといえば、2022年7月に運用額1000万円を達成したこと。

2022.7.22時点

8年かけてコツコツ積み上げた結果の大台だったので、私の中で大きな自信になりました。

特に2022年は相場が弱々だったので、積み立てても積み立てても減る一方…。

しかし、結果を振り返ると、やはり淡々と入金し続けてよかったと思いました。

一番のターニングポイントは、積立を増額したこと

1000万円到達における一番のターニングポイントは、

3月に積立増額設定をしたこと

でした。

このブログでも何度かお伝えしていますが、私はいつも

行動が先、調整は後

が成功の法則なんですよね。

そのため、今回も「先に設定しちゃったら、なんとかならないかな?」と、ダメ元で増額設定しちゃったのです。

途中で、いやいやこのままなら絶対無理!となったけどね。

しかし、今回も結局この方法でうまく行きました。

少なくとも現時点で、「毎月12.3万円の積立」は継続できています。(追記:2024年現在も継続中)

積立の増額が成功した理由

積立の増額が成功した理由は、以下2つです。

  1. ポイ活で1ヶ月分の積立額が捻出できた
  2. 労働量を増やした

成功要因① ポイ活で1ヶ月分の積立額が捻出できた

私は細かいことが苦手なので、ポイ活といってもたいしたことはしていません。

しかし最初に設定するだけで、こんなにポイントがもらえていることに驚愕でした。

具体的には、積立額1ヶ月分がポイントからの捻出ということになります。

これって、かなりすごいことではないですか?

詳しくは、こちらにまとめています。

成功要因② 労働量が増えた

私は、ペットシッターの個人事業主として活動しています。

実はコロナ以降、すっかり怠け者モードになってしまっていて、リピーターさん以外の新規依頼は全てお断りしていました。

毎日ゲームして、愛犬とお昼寝して、ゲームしていたよ。

それでも自分が生活できるぶんの収入は確保できていたので、それ以上働く理由が見出せなかったんですよね。

ただ、それだと積立増額分が捻出できないことに気づきました。(当たり前ですが…。)

そんな時に、ありがたい条件での定期契約の依頼があったので、お受けすることにしたのです。

行動は、引き寄せの法則の一つ

実は、私は今まで積立の増額をする時にも、いつもこの「先に設定してしまう」方式にしています。

なぜなら、この方式の成功率が高いから。

もし積立増額のことが念頭になかったら、私は多分この新規依頼も乗り気にならず、断っていたことでしょう。

つまり、フライングしてでも先に増額設定していたことが、この判断をさせたのです。

これで積立の増額分が捻出できるようになりましたし、労働量も今の私にはちょうどいいバランスとなりました。

そして何より、やっぱり動物との仕事は楽しい。

成功の法則「行動が先、調整は後」

私の経験則として、成功の法則は常に「行動が先、調整は後」です。

何か達成したいことがある場合は、先に行動してから、後で「どうしたら達成できる?」と考え始めます。

無理だった時は、戻ったり、調整したりして、いいバランスのところを探しに行くだけ。

最初からあれこれ考えてしまうと、私の場合は面倒になったり気が重くなったりするので、とにかく最初の一歩を迅速に行動に移すことを重要視しています。

私のこの法則は、ハリウッド女優のキャメロンディアスさんを真似をした結果です↓

この方法で事業もうまくいきましたし、今年の資産増加の要因にもなりました。

会社員の場合はどうする?

もちろん「自分は会社員だから、労働量や収入の調整なんてできないよ!」という方もいらっしゃるかもしれませんね。

もし自分が会社員だったら、やはり副業に挑戦をするだろうな、と思います。

都心ならウーバーイーツ配達員とか。

「副業禁止だよ。」「そんな時間はとれないよ。」と思われる方の気持ちもよくわかります。

ただ、もしあなたの人生にほしいものがあれば、どこまでいっても行動が全て。

あなたにもぜひこの「行動が先、調整は後」という考え方を、頭の片隅に置いてもらえたら嬉しいです。

まとめ

以上、積立12万円がうまくいった2022年の振り返りでした。

結論としては、私の成功の法則である「行動が先、調整は後」を実行したら、おおむねうまく行った年になりました。

1000万円規模の運用を目指す方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。

全く参考にならなかったらごめんね。先に謝っておきます。

【関連①】生活コストの見直しについて、私のとった具体的な方法はこちら。

【関連②】節税について、私のとった具体的な方法はこちら。

タイトルとURLをコピーしました