祝!12万円分獲得【ポイ活|2023年9月】ゆるく働く40代妻の楽天+Vポイント結果報告。

サイドFIRE

こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。

みなさん、ポイ活していますか?

私は細々とした節約が苦手すぎるのですが、ポイ活だけはクレジットカードを設定したり、楽天市場で買い物するだけなので、続いています。

そんなゆるい方法にもかかわらず、今年も無事12万円超のポイントを獲得できました。

つまり、私の投資積立の一ヶ月分(12.3万円)をポイント捻出できたということです!

ポイ活は、もはや現代の錬金術。すごい時代だなぁ。

私がこの記事でお伝えしたいことは、以下となります。

  • SBI経済圏に進出したのは大正解だった
  • 1年間のポイ活で生活費1ヶ月分をまかなえる
  • こまごました面倒なことはやっていない

それでは、本格的にポイ活を始めた初心者の記録をご報告します。

2022年でもらえたポイント総額

2022年でもらえたポイントは、合計14万円分でした。

今年もなんだかんだ、昨年と同程度のポイントになりそうです。

投資積立1ヶ月分(12.3万円)を、ポイントで貯められたら嬉しい。

今年も毎月結果報告していきます。

  • Vポイント|楽天ポイント|マネックスポイントって実際どのくらい貯まるの?
  • 自分が獲得し忘れているものはない?

という視点で見てみてくださいね。

① 三井住友カードゴールド(NL)|¥963

  • SBI証券の投資信託積立5万円分
  • コンビニや三井住友銀行ATM利用等
  • 通常カード利用分
  • キャンペーンなど抽選ギフト

獲得したVポイントは、基本的にカード支払いに充当しています。

これが一番手軽な使い道!

キャンペーンエントリーを忘れずに!

Vpass内では見落としやすいキャンペーンや特典が多々あるので、忘れずにエントリーしておきましょう。

たとえば私は、定期払い(投信積立、スマホ、電気など)があるたびに、抽選で最大1万円分のVポイントがもらえる「抽選券」をもらえることに、しばらく気づきませんでした。

こちらはエントリーは必要ないのですが、毎月の抽選結果を見にいく必要があります。

② 楽天カード|¥7,491

現在は夫名義でふるさと納税をしているため、このポイントも合算しますね。

妻のポイント
夫のポイント

妻アカウントで、楽天市場の買い周りに参加しました。(大体2ヶ月に一度のペースです。)

楽天カードは、楽天市場で使うのみ

先々月に、

三井住友カードゴールド(NL)→楽天カードに支払い先切り替え

をしたのですが!

楽天経済圏の改悪により、メインを三井住友カードに戻しました。

SPUの改悪含め、ポイント還元率が下がる一方だからね(涙)

三井住友カードは、夫との共有利用(スーパーの買い出し等)で、なんだかんだ今年も100万円達成しそうなので、やはりメイン使いは三井住友カードになりそうです。

今までの楽天経済圏に感謝しつつ、今後も柔軟に対応しようと思います。

③ マネックス証券|¥1,155

  • マネックスカード投資信託積立ポイント
  • 投資信託保有残高ポイント

マネックスカードでの投資信託5万円積立毎月550円分をもらえます。

意外と投資信託保有残高のポイントが侮れない!

このおかげもあり、1年で1万円分のポイントが貯まりそう。

え、すごくない?ただ積立設定しているだけなのに!

マネックスポイントの使い道ですが、私の場合は全てAmazonポイントへ等価交換しています。

④ ハピタス|¥11,455

  • 楽天市場などのショップ利用
  • キャンペーン|紹介特典
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズの申し込み ←大型ポイント獲得!

大型ポイント獲得:三井住友カード ビジネスオーナーズ

前々から申し込もうと思っていた、個人事業主用の三井住友系クレジットカード。

ハピタスポイントが爆増していたので、さくっと作ってしまいました。

ノーマルカードだから年会費も無料だしね。

私が申し込んだ時点では、ハピタスで11200円分のポイント付与でした。1万円超は大きいですよね〜。ほくほく。

開業届を出している方におすすめです。くわしくはこちら。

ハピタスはポイント付与まで気長に待とう

ハピタスはポイントが「有効」になるまで1〜3ヶ月くらいかかるので気長に待ちましょう。

こちらは、数千円分が貯まったらPayPayに等価交換して使っています。

登録がまだでしたら、さらに最大1000ポイント特典がもらえるこちらからどうぞ。

今月のポイント:計21,064円分

今月獲得したのは、2万1064ポイントでした。

今月までで、今年のポイント獲得額が12万6000円分となっています。

つまり、私の投資積立の一ヶ月分(12.3万円)をポイントから捻出できたことになります。

これってすごくないですか?!ううう、ポイ活始めてよかった…。

楽天市場のSPU改悪は悲しいですが、今後もバランスよく付き合っていければと思っています。

一度設定すると、手間がかからない

私のポイ活は、クレジットカード設定がメインとなります。

そのため、一度カード設定すると手間がないというのが、ズボラな私には最も嬉しい点です。

何もしないでもらえるならば、少額でも嬉しい。

まだポイ活を始めていない方がいたら、資産形成におけるポイ活の力を知っていただきたいなと思います。

まとめ

以上、今月のポイ活記録でした。

これらのポイ活の中で、私が最も推しているのは「クレジットカード2枚で投資」という方法です。

2024年の新NISAではまた戦略が変わりそうですが、少なくとも2023年はこれが最適解だと思っています。

こちらにまとめましたので、資産形成に興味ある方は見てみてください。

タイトルとURLをコピーしました