投資結果公開 【2022年3月】サイドFIREしたい40代主婦の投資結果公開 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は2015年からNISA、2020年からつみたてNISAを中心に積立投資を行ってきました。といっても最初の数年はあまり熱心に入金はしていなかったので、気が付いたら... 2022.03.04 投資結果公開資産形成
ペットシッター 本当に豊かなのはだれ?200件お宅訪問してわかった、東京都心のお金持ち3つのパターン。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は東京の最も富裕層が集まるというエリアで、ペットシッター事業をしています。事業を立ち上げた経緯はこちら↓今までに訪問させていただいたお宅は200件以上。動物も飼い... 2022.03.03 ペットシッターミニマルライフ好きなことでゆるく働く資産形成
投資結果公開 6年で1000万円貯めた主婦の投資事情。積立NISAとiDecoの銘柄公開。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は個人事業をやっていることもあり、夫との共有資産とは別に個人の資産をコツコツ育てています。現在の個人資産は1200万円で、次の目標は1800万円、最終的な目標は3... 2022.02.26 投資結果公開資産形成
ミニマルライフ 妻が稼いで、夫が主夫。結婚相手は大変な時に支え合えるかが大事。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。あなたは、結婚に何を求めていますか?私は結婚という制度に関しては、かなりドライな考えです。会社の高収入既婚男性陣がかなりの確率で不倫していたり、華々しく結婚式を挙げ... 2022.02.25 ミニマルライフ資産形成
ミニマルライフ お金は結局なんのため?他人と比べず、お金に振り回されない人生を送る方法。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。皆さんは、何の目的で蓄財していますか?子どもの教育、住宅購入など、さまざまな理由があると思います。私の場合、家、車、子どもの予定はないので、今後の人生でお金がかかる... 2022.02.24 ミニマルライフ資産形成
サイドFIRE 40代主婦がサイドFIRE。目的は、現状維持の暮らし。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。現在、私の暮らし方はサイドFIREの方そのものなのですが、肝心の資産が追いついていません。ってことは、つまりパート主婦みたいなことだね。そして、私はサイドFIREを... 2022.02.23 サイドFIREミニマルライフ資産形成
ペットシッター 【2023年用】マイナンバー利用の落とし穴に悶絶。ぐうたら主婦の初オンライン確定申告(青色) こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は個人事業の開業届を出した年から、10年ほど自分で確定申告を行なっています。今まで税務署が近くにあったので直接提出しに行っていたのですが、昨年初めてオンラインで申... 2022.02.22 ペットシッター好きなことでゆるく働く好きなことで起業する資産形成
ミニマルライフ 最高のエンタメは友人との書簡。お金をかけなくても人生はじゅうぶん楽しい。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。こどものいないアラフォー主婦って普段何してるの?と友人に聞かれたことがあります。けっこう繊細な質問かもしれませんが、友人は共働きかつ子育て中のため毎日時間のやりくり... 2022.02.16 ミニマルライフ資産形成
サイドFIRE 2022年の投資事情。パート主婦だってサイドFIREしたい。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。今は空前のFIREブームですね。2021年までの株式市場が好調だったので、その波に乗れた方は資産が増加し、無事FIREされた方も多いのではないでしょうか。私はという... 2022.02.14 サイドFIRE資産形成
資産形成 もと散財社畜女が6年で1000万円貯めた方法。 こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は高学歴でもなければ努力もあまりしたくない、いわゆるぐうたら人間です。あまりにぐうたらだったので、30代半ばまで貯蓄0でした。しかし、そこから少し暮らし方を変えた... 2022.02.10 資産形成